東北学院大学

東日本大震災 東北学院1年の記録

東日本大震災ドキュメント 2011.3.25~

月日 時刻 ドキュメント(主に宮城県関連)※行政機関発表資料および各報道より
3.25 23:00 警察庁集計・死者10,102人、行方不明者17,053人
3.26 19:18 岩手・宮城両県で震度4
3.27 8:30 仙台港に5,000キロリットルのガソリンなどを搭載したオイルタンカーが入港
21:00 警察庁集計・死者は10,804人、行方不明者16,244人
3.28 5:27 JR仙石線、あおば通り駅からの一部で運転再開。仙台駅に通勤客の姿が戻る
7:24 宮城県石巻市で震度5弱の地震
11:07 選抜高校野球大会1回戦。東北高が0-7で大垣日大高(岐阜)に敗れる
16:00 東北新幹線は4月下旬までに全線復旧とJR東日本
21:00 警察庁集計・死者11,004人、行方不明者17,339人
3.29 10:00 宮城県災害対策本部、復興計画案を6月の県議会に提案と村井嘉浩知事
21:00 警察庁集計・死者11,168人、行方不明者16,407人
3.3 10:05 宮城県災害対策本部、漁船約12,000隻が津波で大破・流失との調査結果公表
21:00 警察庁集計・死者11,362人、行方不明者16,290人
3.31 21:00 警察庁集計・死者1万1,532人、行方不明者1万6,441人
4.1 10:52 仙台市の辞令交付式で奥山恵美子市長が新人職員を激励
17:30ごろ 菅首相、今回の大地震による災害の名称を「東日本大震災」に閣議決定したと発表
21:00 警察庁集計・死者1万1,734人、行方不明者1万6,375人
4.2 20:00 警察庁集計・死者1万1,938人、行方不明1万5,478人
4.3 12:00すぎ 宮城県南三陸町の住民約1,100人の集団避難で、第一陣が出発
18:00すぎ 被災3県で自衛隊と米軍などが実施した集中捜索終了。計78遺体を収容
4.4 20:00 警察庁集計・死者1万2,259人、行方不明者1万5,315人
4.5 20:00 警察庁集計・死者1万2,431人、行方不明者1万5,153人
4.6 16:00 震源域海底が東南東に約24m移動し、約3m隆起の地殻変動と海上保安庁
4.7 11:45ごろ 復旧・復興の今年度第1次補正予算は4兆円規模を目指すと政府首脳会議
23:32 宮城県で震災後最大となる震度6強の地震、気象庁は宮城県太平洋沿岸に津波警報発令
4.8 8:00 警察庁集計・7日の地震による重軽傷者は東北6県で132人
9:30 総務省消防庁集計によると、7日の地震によって宮城、山形両県で2人死亡
20:00 警察庁集計・死者1万2,787人、不明者1万4,991人に
4.9 18:42 宮城県北部で震度5弱の地震
4.11 14:46 東日本大震災から1ヶ月、地震発生時刻、各地で黙とう
19:00 警察庁集計・死者1万3,130人、行方不明者1万3,718人
4.12 19:00 警察庁集計・死者1万3,232人、行方不明者1万4,554人
4.13 8:00 仙台空港が再開。羽田発の日本航空便がほぼ満席の121人を乗せて到着
17:30 政府税制調査会全体会合。被災者支援に向けた税制特例措置を決定
19:00 警察庁集計・死者1万3,392人、行方不明者1万5,133人
4.14 14:00 政府の復興構想会議初会合
19:00 警察庁集計・死者1万3,498人、行方不明者1万4,734人
4.15 16:10ごろ 枝野幸男官房長官「復興債には十分な議論と検討がなされるべきだ」
19:00 警察庁集計・死者1万3,591人、行方不明者1万4,497人
4.16 18:00 警察庁集計・死者1万3,705人、行方不明者1万4,175人
4.18 8:30ごろ 宮城県南三陸町の公立志津川病院が避難所敷地内で診察を全面再開
12:00ごろ 仙台市の小・中学校で学校給食が再開。給食センター6カ所中5カ所が調理できず、コッペパンと牛乳だけの簡易給食だったが児童は笑顔
15:30 七十七銀行、公的資金による資本注入の申請検討を開始すると発表
4.19 9:00ごろ 仙台市若林区の2校が間借り先で始業式
4.20 10:00ごろ 総務省が被災3県の地上デジタル放送への完全移行を最大1年延期と発表
4.21 5:11 JR東北線・仙台-一ノ関間で運転再開、東北線は全線復旧
10:00 宮城県が復興工程を発表。「3万戸の仮設住宅建設を9月末までに完了させる」
4.22 15:00 JR東日本、東北新幹線が29日に全線で運転を再開すると発表
4.23 9:00 ギラード豪首相が宮城県南三陸町を訪れ被害状況を視察。外国首脳では初
マリンピア松島水族館が営業再開。ケープペンギンの赤ちゃんお披露目
4.24 8:00ごろ 宮城県気仙沼市で、海中に沈んだ被災船の撤去作業開始
10:00 石巻市・大川小が死亡・行方不明の当時6年生の保護者に卒業証書を授与
4.25 6:02 東北新幹線・仙台-福島間で運転を再開、45日ぶりに仙台―東京間が直通運転
11:00 日本製紙石巻工場に巨大なこいのぼり。おなかに「Power of Nippon」の文字
4.26 12:55 村井知事が女川原発の立ち入り調査
4.27 13:01 天皇、皇后両陛下が南三陸町へ。両陛下は大量のがれきが残る町並みに黙礼
16:15ごろ 政府の中央防災会議が震災後初めて会合。最大M8クラスの地震が前提となっている国の地震対策の抜本的見直しを図る
両陛下が仙台市宮城野区の体育館へ
4.28 10:00ごろ 各地で四十九日法要。大川小では体育館に84人全員の写真が掲げられる
16:00 国土交通省は、仙台平野で海抜0メートル以下の面積が震災前の5.3倍に広がったと発表
宮城県東松島市の仮埋葬場で合同法要
4.29 6:40 東北新幹線の東京・新青森が全線で運転再開。地震発生から50日目
9:00 松島湾内観光遊覧船が運航再開
15:43 クリネックススタジアム宮城開幕。東北楽天ゴールデンイーグルス、田中投手の完投でオリックスに3-1で勝利(観客:20,613人)
ユアテックスタジアム仙台開幕。J1 ベガルタ仙台今季ホーム初戦を勝利で飾る(観客:18,456人)
4.30 15:10 2011年度第1次補正予算が全会一致で可決。4兆153億円