自由なコミュニケーション・発信空間②
少人数の気軽なグループ学習から、机を合わせての大人数のグループディスカッションまでフレキシブルに対応できる「自由なコミュニケーション空間」です。
大規模な講演会、セミナー、ワークショップなどのイベントにも対応できる「オープンスクエア」と、グループ学習に最適な「プロセスボックス」があります。
DATA
- 広さ:378㎡
- 座席:133席
- 蓋付飲料のみ可、飲料自販機設置
- 入室制限あり(本学学生・教職員限定)
オープンスクエア
※貸切利用のみ要予約
学習スタイルに合わせて空間をフレキシブルに変化させることで「学びの楽しさ」を誘発します。学習に限らず、イベントスペースとしても利用することが可能です。椅子・机ともに可動式なので、椅子だけを並べた広い空間を確保することもできます。
DATA
- 座席:可動80席、デスクトップPC5席
- 設置機器:プロジェクタ・スクリーン5セット、マイク、書画カメラ、電子黒板、 HDカメラ、映像収録装置、プリンタ、コピー機、デスクトップPC5台、ホワイトボード
例えばこんな使い方
- 〈通常利用〉一人学習、グループ学習
- 〈貸切利用〉研究発表やプレゼン、講演会、ワークショップなどの各種イベントなど
大型スクリーン・サイネージディスプレイ・マルチディスプレイ対応資料提示システム
120インチ2面分のスクリーンや充実した機器類を設置。コモンズで実施しているイベントをリエゾンに中継することもできます。
3方向に設置したスクリーン・プロジェクタ
広いスペースを細かく区切り、スクリーンとプロジェクタを用いてミニワークショップやプレゼン練習ができます。
情報検索用デスクトップPC
メールチェックやデータベース・電子ジャーナル・電子ブック、WEBなどの情報検索ができます。
プロセスボックス
※予約優先
ファミリーレストラン風のベンチシート(48席)でゆったりと寛いだ雰囲気で学習ができる空間です。グループ作業にぴったりです。また、座席横は大型の電子黒板を設置しているので、ホワイトボード代わりに使ったり、資料を投影したりと、アイディアを形にすることができます。
DATA
- 座席:固定48席(8人掛×6ブース)
- 設置機器:電子黒板、ホワイトボード
例えばこんな使い方
電子黒板を使ったグループ学習、ディスカッション、ミーティング、プレゼン練習など
ベンチシート
電子黒板
ホワイトボード
インフォメーションカウンター
利用時の「困ったな…」を解決するスタッフを常時配置しています。備品、機器類の貸出、施設予約などの各種手続きや、設置機器類の操作で分からないことがあっても安心です。
例えばこんな使い方
PC操作、簡単な設定、座席予約、学生証忘れの対応、イベント案内など