東北学院大学

文学部 歴史学科

教員紹介

教員プロフィール

下倉 渉 教授(中国中世史)

研究テーマ

漢代から唐代までの政治的・社会的事象について研究。近年は家族史・民間信仰に関心を持つ。

研究トピック
あなたも神様になれるかも!?中国民間信仰の摩訶不思議

中国の民間では、たくさんの神様が祀られてきました。そうした神々のなかには、元々は「人」であった神が相当に含まれています。三国時代の武将・関羽は、その代表例でしょう。航海の女神として有名な媽祖(まそ)も、もとは福建出身の女性であったと言われています。また、台湾のある地域では、戦前に活躍した日本人の警察官が神として祀られているそうです。

中国の神様は、今なお増殖を続けています。もしかしたら、あなたも神様になれるかも。こんな中国民間信仰の摩訶不思議な世界を、一緒にのぞいてみませんか?

石敢当の置き物と関羽のストラップ

下倉ゼミの卒業論文タイトル例
  • 「中国の神話世界と神々の誕生する背景──伏羲・女媧を中心として──」
  • 「唐代長安街歩き」
最近の著作
  • 「漢代の母と子」『東北大学東洋史論集』8 2001年
  • 「秦漢姦淫罪雑考」『歴史学・地理学(東北学院大学論集)』39 2005年
  • 「刺謁・振贍・潔祀 ─『四民月令』に描かれた人と人との結びつき─」『歴史と文化(東北学院大学論集)』45 2010年