工学研究科の理念・目的

工学は人間の生活や社会に直接かかわる応用的科学技術の分野であるという認識を前提にして、人間と自然の調和、共生という観点に立ち、地域社会発展に資する工学技術を推し進め、創意工夫を行う。この理念の下に、国民の健康で文化的な生活を確保するとともに、人類の福祉に貢献する工学技術者を養成する。

教育目標

工学研究科で行う教育は、以下に示す事項を達成することを目標とする。

  1. 社会の変化、技術の進展に対応できる専門分野の基礎学力を持つ人材の養成。
  2. 高い倫理観を有し、新しい課題を自ら考えかつ実行する能力を有し、社会および組織でリーダーシップが発揮できる人材の養成。
  3. 自律心、隣人愛を有し、国際的に活躍できる人材の養成。

アドミッションポリシー

これまでの大学では学部での教育が中心でありましたが、近年大学院教育に対する社会の要請が強くなってきています。従来の大学院教育は、研究者養成、大学教員の後継者養成に重点がおかれており、一部の大学を除き、大学院に進学を希望する学生の数はあまり多くなく、入学定員も限られておりました。しかし、最近では、単に研究者養成だけでなく、高度専門職の能力を持った人材の養成や社会人の再教育・研修などの役割への期待が高まってきております。学部教育においては専門教育に繋がる基礎教育を中心にし、大学院教育においては学部教育をベースにしてさらに高度な教育あるいは、実践的な専門教育を行うという様な形での大学院教育のさらなる充実が求められてきています。国際的な競争に勝ち抜くために、大学院修了生を中心にした人材採用を推進している企業も少なくありません。東北学院大学工学研究科では、このような社会状況の変化に対応するため、次のような入学者を求めます。

  1. 基礎学力と柔軟な思考能力を有し、自主的に学ぶ姿勢のある人。
  2. 専門分野の将来的な進展に強く関わりたいという夢と情熱を持ち、自ら問題を見出し、解決しようとする意欲のある人。
  3. 専門知識と洞察力を身につけ、国際的視野のもとに社会の発展に貢献したいと考えている人。

※各専攻のアドミッションポリシーについては、「専攻紹介 > 概要」のページをご覧ください。