東北学院大学

新着情報

東北学院大学地域共生推進機構 第2回「震災研究会」のご案内【7/4開催】

2014年06月26日

■概要
 東北学院大学地域共生推進機構では、研究活動をとおして学内・学外の研究者・市民との交流を深め、地域社会に寄与していくことを目標の一つとしていま す。そこで、このたび「震災研究会」を立ち上げ、地域研究をテーマに例会活動をすすめていくこととなりました。今年度の例会については、前期3回、後期3 回の開催を予定しています。
 東日本大震災以降の東北地方のあり方を念頭におきつつ、「地域」をキーワードとして、学際的な知的交流・情報交換の場として、学内・学外を問わず、また 教職員・学生を問わず、誰でも参加できる研究会です。参加者おのおのが知的刺激を受け合うことで、研究活動のさらなる活性化の一助になればと願っておりま す。

 ■日時
平成26年7月4日(金) 午後5時~午後7時40分

■場所
東北学院大学土樋キャンパス 8号館3階第3会議室
(仙台市青葉区土樋1丁目3-1)

 ■講師
関西学院大学災害復興制度研究所所長 岡田憲夫氏
高麗大学日本研究センター 金暎根氏
高麗大学日本研究センター 全成坤氏

■タイムスケジュール
17:00 開会

17:05~17:55 発表① 岡田憲夫先生
小さく穿つ「事起こしのまちづくり」から入る地域復興への挑戦
-二重苦の地域崩壊危機の時代に、鳥取県智頭町の30年の取り組みが示唆すること-

17:55~18:45 発表② 金暎根先生
日本の災害ガバナンスにおける逆イメージ:韓国における災害研究の現状及び復興-制度の選択

18:45~18:50 休憩

18:50~19:40 発表③ 全成坤先生
<地域>の内部で<トランス地域>を試考する-地域災害思想学の意味

19:40 閉会

〔問い合わせ先〕
東北学院大学地域共生推進機構(担当:其田、相澤)
TEL.022-264-6424 or 022-264-6562/FAX.022-264-6364
E-Mail kikou@staff.tohoku-gakuin.ac.jp