東北学院大学

新着情報

【音楽への招待「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズ】チェンバロを究める(5/23 開催)

2015年04月15日

チェンバロを究める

音楽への招待「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズ

申込必要   定員900名   有 料   多賀城


日時:第1回公演:平成27年5月23日(土)16時30分開場 17時00分開演
会場:第1回公演:多賀城キャンパス 礼拝堂

150415-1_03.jpg
(クリックでPDF表示 750KB)

 第一級の音楽家を招き心躍る漬奏とレクチャーで紡ぐコンサートシリーズ「時代の音」。今年度は、チェンパロという楽器を中心にした鍵盤楽器音楽の変遷を学びます。
 第1回公演では、3つの異なる楽器(イタリアとフランドルタイプのチェンバロとクラヴィコード)を使って16~18世紀のチェンバロ音楽の歴史を辿ります。

 PERFORMER 出 演 者
 

チェンバリスト 桒形 亜樹子 氏(くわがた あきこ)

【講師略歴】
 東京生まれ。東京藝術大学附属音楽高校作曲科卒、同大作曲科を中退し、DAADドイツ政府奨学生としてデトモル卜音楽院、シュ卜ゥットガル卜芸術大学のチェンバロ科を卒業、国家演奏家資格取得。パリに移りセルジ一国立地方音楽院、ショーモン市立音楽院で教鞭を取る傍らヨーロッパ各地で演奏活動に従事。日本文化庁在外研修員としてイタリア、スペインでチェンバロ、オルガンの研鑽を積む。
 第8回ブリュージュ国際チェンバロコンクールで1位無し2位他、FEPパリ国際チェンバロコンクール、ライプツィヒ・バッハ国際コンクールなどに上位入賞。17年に亘る欧州滞在の後2000年に帰国した後は東京を中心に多様な活動を展開。古典音律に関する翻訳、論文、講演、音大での特別講義の他、古楽奏法、分析講座なども各地で多数行っている。2010、11年に亘り「アン卜レ」誌にソルミゼーション入門講座を連載。チェンバロをケネス・ギルバート、リナルド・アレッサンドリーニ、故ヴァルデマール・デューリンク氏に、オルガンをオディール・バイユ一、J.L.ゴンサレス・ウリオル氏に師事。
 現在、東京藝術大学非常勤講師、松本市音楽文化ホール講師。1997、2003、2007年山梨古楽コンクール審査員。日本音楽学会、日本オルガン研究会、日本ソルフェージュ研究協議会、フランス・クラヴサン協会、日本チェンバロ協会所属。

 第1回公演:平成27年5月23日(土) 16時30分開場 17時00分開演 多賀城キャンパス礼拝堂
 

『チェンバロの過去を紐解く』
 ~その起源と発展~

出演者:桒形 亜樹子
曲 目:カベソン、バード、フレスコパルデイ、クープラン、バッハ、ハイドン等の鍵盤ソロ作品(予定)

 第2回公演:平成27年11月15日(日) 14時00分開場 14時30分開演 泉キャンパス礼拝堂
 
 第3回公演:平成28年2月11日(木・祝) 14時00分開場 14時30分開演 ラーハウザー記念東北学院礼拝堂


入場定員   各回900名
対 象   小学生以上の一般の方・学生(未就学児の入場はご遠慮ください)
販売場所





 
  前売券 ⑴ 東北学院大学各キャンパス生協
前売券 ⑵ 藤崎、仙台三越、河北チケットセンター(電話受付のみ)
前売券 チケットぴあ Pコード:262-427
    ・3回通し引換券 Pコード:781-507
前売券 ローソンチケット Lコード:22886
    ・3回通し引換券 Lコード:22887
※当日券は会場で販売いたします。
入場料



 
  中学生以上有料。
全席自由 一般前売 2,000 円
全席自由 一般当日 2,500 円
全席自由  3回通し 5,500 円
全席自由 学生前売・当日 1,000 円(要学生証、前売りは東北学院大学生協のみの販売)
主 催   東北学院大学/河北新報社
問合せ先


 
  東北学院大学 学長室事務課
(電話022‑264‑6424 平日10:00~17:00)
河北チケットセンター(電話受付のみ)
(電話022‑211‑1189 平日10:00~17:00)
※詳しくは、2015年度「時代の音」専用ホームページをご覧ください。

https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/img/thumbs/top_main_thumb18.jpg