東北学院大学

新着情報

東北学院大学災害ボランティアステーション共催 宮城県石巻市牡鹿半島小渕・給分浜現地交流スタディーツアー「聞いて、語って、食べて、明日へ。牡鹿の魅力に触れてみよう」参加者募集のご案内(2/7)

2016年01月06日

160106-3_01.jpg
(クリックでPDF表示 690KB)

開催日程

 2016年2月7日(日) 9時~17時40分(終了予定)

開催場所

 宮城県石巻市牡鹿半島小渕浜 大和水産業者加工場(仮)

活動内容

 牡鹿半島バスツアー(被災の状況をバスに乗りツアー形式で回る。学生スタッフが牡鹿地域の説明や現地の方から聞いた震災の状況等をガイドとして紹介する。)、現地の方との交流(震災当時のお話の語り部企画。現地の食材を使った昼食。参加者も交えたトークショー等)

集合時間・場所

 9:00 東北学院大学土樋キャンパス正門付近

交通手段

 ボランティアステーションが用意したバスで、現地まで行きます。

準備すべきもの

 メモ帳。現地はかなり冷え込むことが予想される為防寒着、カイロ等

募集人数

 40名

備考

 事前申込必要・参加費1,000円

当日のタイムスケジュール(予定)

09:00   東北学院大学土樋キャンパス正門付近集合
09:10   正門出発
12:00   牡鹿半島到着
12:10~13:00   牡鹿半島バスツアー
13:00~13:05
 
  挨拶 開会(ヤマト水産 須田さん、東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフ 本間一輝)
13:05~13:15   オープニングセレモニー(山形県戸沢村の皆さん)
13:15~13:40   昼食会(牡蠣、ホタテ、ホヤ、納豆汁、そば等)
13:40~14:20
 
  昼食食べながらの語り部兼トークショー(ヤマト水産業者 須田さん、山吉水産業者 石森さん、東北学院大学災害ボランティアステーション所長 郭基煥)
14:20~14:40   東北学院大学災害ボランティアステーションビデオレター企画(仮)
14:40~14:50   合唱・花は咲く(仮)
14:50~14:55   挨拶 閉会(ヤマト水産業者社長)
15:00   牡鹿半島出発
17:30   東北学院大学土樋キャンパス正門到着
17:40   解散

 

実施体制

 主催・牡鹿交流会実行委員会 (牡鹿半島小渕浜のヤマト水産、山吉水産、阿部水産、東北学院大学災害ボランティアステーションの共同主催)

申込方法

 下記の申込先に、メールでタイトル「牡鹿交流スタディツアー参加希望」と明記の上、所属、氏名、連絡先、ボランティア保険の有無を明記の上、平成28年1月22日(金)17時までにお申し込みください。

お申し込み・お問い合わせ
東北学院大学災害ボランティアステーション
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1 東北学院大学 土樋キャンパス内 7号館2階725教室
TEL.022-264-6521 FAX.022-264-6522
E-mail:tgvolu@staff.tohoku-gakuin.ac.jp
URL:https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/volunteer/