東北学院大学地域連携センター

お知らせ

「みやぎボイス2017-計画・制度とそこから零れ落ちるもの-」で東北学院大学地域共生推進機構本間特任教授も登壇(7月1日開催)

みやぎボイス連絡協議会からご案内をいただきましたのでお知らせいたします。
なお、「みやぎボイス2017-計画・制度とそこから零れ落ちるもの-」開催につきまして、東北学院大学地域共生推進機構の本間特任教授も登壇予定です。
事前申込不要、入場無料となっておりますので、是非ご参加ください。

みやぎボイス2017

―計画・制度とそこから零れ落ちるもの―
                     
今年も引き続き地域に立脚した課題解決と共創を実現する地域社会
構築に向け、「計画・制度とそこからから零れ落ちるもの」を主題に
”みやぎボイス2017”を開催します。
復興に取り組み見守ってきた市民、行政、支援者、事業者、専門家
が一堂に集い、事例報告と三つのラウンドテーブルでのセッション・
意見交換を展開します。プラットフォームでの協働を通して、これ
までの総括とこれからの地域社会と共創のあり方とを明らかにします。

■開催日時
2017年7月1日[土] 11:00 – 17:50
■開催場所
せんだいメディアテーク 1F オープンスクエア

■主催 みやぎボイス連絡協議会
構成団体
公益社団法人日本建築家協会東北支部宮城地域会
一般社団法人みやぎ連携復興センター
宮城県サポートセンター支援事務所
宮城県災害復興支援士業連絡会
一般社団法人東北圏地域づくりコンソーシアム

■前半ラウンドテーブルテーマ
A 雄勝・牡鹿・北上における地域の主体のあり方
B 個別支援と地域支援の立場から考える地域の自立
C 在宅被災者調査から見えた支援制度の課題

■後半ラウンドテーブルテーマ
A それぞれの地域課題と地域の対応を、微視的に見る
B 復興と創生のあいだ
C 大震災復興後の起業と世界への発信