東北学院大学地域連携センター

お知らせ

東北学院大学地域共生推進機構主催平成29年度第4回CSW公開研究会「これからの被災地に求められる地域人財とは ~福祉系・地域系支援員の活動から見えてきたこと~」(10/19開催)


クリックしてPDF表示(240KB)

 東北学院大学地域共生推進機構では、平成29年第4回CSW公開研究会「大震災被災地における地域社会の再編」を平成29年10月19日(木)に開催いたします。
 入場無料となっておりますので、是非ご参加ください。

実施日時・開催場所
 日 時 2017年10月19日(木)13:30-16:30(開場 13:00)
 会 場 東北学院大学土樋キャンパス ホーイ記念館ホール(地階)

開催趣旨
 東日本大震災の被災地域において、被災者の生活支援を行う福祉系の支援員や、コミュニティ再生を支援する復興支援員といった人的支援の仕組みが、その地に暮らす方々を雇用する形で展開されました。
 これらの支援員には、震災後の新しい地域づくり・地域福祉の担い手として大きな可能性があるのではないか。そうした関心から、支援員を対象とする調査を実施しました。
 調査の結果、地域人財を活用した支援員の価値として「当事者性」「市民的専門性」を持った支援という論点が浮かび上がってきました。
 本研究会では、こうした論点を軸に調査報告を行い、関係者との意見交換もしながら、支援員の取り組みを通じて育成された「地域人財」をどのように活かし、平時の取り組みにしていくかについて議論を深めていきます。

対象:
 被災地における地域づくり・地域福祉にかかわる行政・社協・中間支援団体等の担当者のほか、このテーマに関心のある方。

内容:
【第1部】基調講演
  講師 本郷正武氏(和歌山県立医大准教授・医療社会学)

【第2部】調査報告
  調査結果、支援員の地域人財としての価値、支援員を取り巻く課題、今後への提言等について報告します。

【第3部】討議・意見交換
  ゲストからコメントをいただいたり、会場との質疑を行います。

 定員:150名 参加費:無料

申込方法・申込先
 以下の申込先情報へ、10月18日(水)までに電話もしくはファックスでお申し込みください。その際には、氏名、ご所属、電話番号、メールアドレスの情報をいただくことになります。
 なお、当日のご参加も受付いたします。

 申込先:宮城県サポートセンター支援事務所
    TEL 022-217-1617
    FAX 022-217-1601

お問合せ:
東北学院大学地域共生推進機構(学長室地域共生推進課)
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6562 FAX.022-264-6522
E-mail:kikou◎staff.tohoku-gakuin.ac.jp(◎を@に変換してください)