- 2019-01-28 (月)
- お知らせ
多賀城市市民活動サポートセンターよりご案内をいただきましたのでお知らせいたします。
今回は「政治」と「日常会話」をテーマに、東北学院大学3年の田中琢夢氏とサポセンがタッグを組み開催します。市民活動は「政治」につながるケースも多いですが、実際話す機会は少ないのでは?
仙台市市民活動サポートセンターよりイベントのご案内がありました。
今回ご案内するイベントのテーマは「政治」です
ボランティア関係のイベントではありませんが、興味のある学生さんどなたでも参加していただけますので、どうぞよろしくお願いします。
「#政治×#日常会話」
全ての若者が政治を自分事に!
開催日時:2019年2月2日(土) 18:00~20:30
会場:仙台市市民活動サポートセンター 地下1階 市民活動シアター
定員:50名
開催形式:シンポジウム、ワークショップ
社会課題を解決する為に政治は必要です。
皆さんの想いや活動は最終的に政治につながるケースも多いはず。
しかし実際に家族や友人と政治の話をする機会はありますか?
そこに課題を感じた1人の大学生が立ち上がりました。
社会課題に対して熱い想いや疑問を持った人、自分と同世代の人とこの課題を解決する場を実現します。
詳しくはこちらをご覧ください
https://sapo-sen.jp/event/6126/