参加フォーム
みやぎの自治体発見プログラム2023 参加費無料 住んだことがない市町村の暮らしって? 宮城県にある市町村について知りたい! その地域の観光や郷土文化に興味がある 公務員志望なのでどんな所か調べたい! 宮城県自治体の魅力や特色を発信するオンラインセミナー 宮城県の自治体に興味を持っている学生向けのオンラインセミナーを開催します。自治体について知り、魅力に気づき、深く理解することで働く場所、住む場所として宮城県内市町村の情報を得ませんか? 開催期間20241.18木 9:00〜2.7水17:00 開催方法特設サイトによるオンライン形式(YouTube動画配信及び資料提供) 参加自治体宮城県及び県内35自治体 対象学生宮城県内自治体に興味のある大学、短期大学、高等専門学校生等 お申込み方法事前申し込みが必要となります。詳細は裏面下部をご覧ください。 アンケートにお答えいただいた方の中から 抽選で50名様にトートバッグプレゼント!

参加自治体一覧

  • 登米市

    登米市

  • 宮城県北部に位置する登米市は、稲作や畜産を中心とした農業が盛んな地域です。美しい田園風景が広がり、自然いっぱい、人もあたたかな「登米市」で、自分らしく輝ける生き方、見つけてみませんか?

  • 栗原市

    栗原市

  • 宮城県の内陸北部に位置する栗原市は、約800㎢と宮城県内で最も広い面積を誇り、自然と四季の移ろいが大変美しい高原都市です。「特別な地域 栗原(故郷)」と思う若者と地域・人との繋がりを大事にしています。ぜひ栗原へお越しください。

  • 涌谷町

    涌谷町

  • 「黄金大使」は某有名な声優さんと監督さん!?Σ(゚Д゚)
    日本初の産金地で日本遺産に認定!?KHB宮城ご当地キャラぐらんぷりで涌谷町の城山の金さんが第3位に!?あなたも涌谷町でわくわくしよう!
    #わくわく涌谷 #金 #宮城ご当地キャラぐらんぷり #城山の金さん

  • 南三陸町

    南三陸町

  • 「森里海ひといのちめぐるまち南三陸」を町の将来像に掲げ、持続可能な循環型社会を目指し、全国で唯一、水産養殖管理協議会・森林管理協議会の2つの国際認証を取得しています。南三陸町へ、ぜひお越しください!

  • 女川町

    女川町

  • 女川町は、海と山に囲まれた自然豊かな港町です。駅や病院、商店街といった施設が町の中心部に集まりコンパクトな街並みが形成され、行き交う町民も温かくフレンドリーで、暮らす楽しさがぎゅっと詰まっています。

  • 山元町

    山元町

  • 「海と山に囲まれた自然豊かなまちで、特産品のいちご・りんご、新鮮な海産物が四季ごとに楽しめます。「子育てするなら山元町」を標語に、新婚・子育て世帯などへの移住・定住支援の補助金や様々な子育て支援事業を行っています。」

  • 大郷町

    大郷町

  • 大郷町への移住を考えてみませんか?大郷町は宮城県の中央に位置し、美味しい食べ物や日常の中に自然を感じることができる魅力的な町です。積雪も少なく温暖な気候なので一年中住みやすい環境が特徴です。

  • 七ヶ浜町

    七ヶ浜町

  • 七ヶ浜町は仙台市の東部に位置し、三方を海に囲まれた東北・北海道の市区町村の中で面積が一番小さい町です。菖蒲田海水浴場や特別名勝松島の風景など自然や景観に恵まれ、来た人の心を癒す隠れ家的な町です。

  • 大衡村

    大衡村

  • 宮城県のほぼ中央に位置する自然豊かな県内唯一の村です。自動車関連産業や高度電子機械産業などが集積する工業団地や自然を活かした公園、キャンプ場なども整備されています。ぜひ大衡村にお越しください。

  • 大河原町

    大河原町

  • 大河原町は県南地域にあり、温暖で過ごしやすく、山、温泉、海、都会へのアクセスが良く、生活施設、子育て支援や教育が充実。白石川沿いには観桜スポットやイベントも多く、自然を活かした活動が楽しめます。

  • 川崎町

    川崎町

  • 川崎町は、仙台市と山形市をつなぐ位置にあり、蔵王連峰の山麓から釜房湖までの豊かな自然に囲まれており、自然が織りなす美しい景観と先人たちが築き上げた伝統文化など素晴らしい町です。

  • 蔵王町

    蔵王町

  • 宮城県の南西部、蔵王連峰の麓にある農業と観光の町。農業は果物や野菜の生産が盛んで、梨は県内一の生産量を誇ります。観光では御釜に象徴される大自然や遠刈田温泉を楽しみに多くの方に訪れていただいています。

  • 村田町

    村田町

  • 村田町は生活施設が整い、仙台へのアクセスも良好です。中心部には多くの商店があり、生活に便利な環境が整っています。子育て支援金、18歳までの医療費助成制度、子育てアプリの提供など子育て支援が充実しています。

「やまがたの自治体発見プログラム」
も併せてチェックしてみよう!

やまがたの自治体発見プログラム

エキストラプログラム
参加一覧

参加申込

「みやぎの自治体発見プログラム」参加自治体提供による体験型プログラムです。
実際に現地へ足を運び、雰囲気を体験できる貴重な機会となっています。
春休みは宮城県で心に残る体験や思い出づくりをしてみませんか?」

閲覧後アンケート

閲覧後アンケートに
お答えいただいた方の中から
抽選で50名様にトートバッグプレゼント!