泉情報処理センター
概要
- 泉キャンパス5号館3階に設置。5つの教室と1つの自習室で構成。
- 主に泉キャンパスの文・経済・経営・法学部1・2年生及び教養学部全学年の情報処理教育で利用。
- 講義ではコンピュータの基礎的操作、ワープロソフトを用いた文書作成、表計算ソフトを用いたデータシート作成、プレゼンテーションソフトを用いたプレゼンテーションソフトを用いたプレゼンテーション資料作成、ホームページ閲覧による情報の収集や電子メールの利用といった、入学間もない学生へ向けた情報処理入門教育を中心としながら、統計分析ソフトを用いた各種統計・分析調査、地理情報システムを用いた、より専門性の高い実習まで、多岐にわたり利用。
教室 | 収容人数 | 用途 |
---|---|---|
第1コンピュータ室(536教室) | 70名+教卓1名 | 講義優先 |
第2コンピュータ室(535教室) | 80名 | 自習専用 |
第3コンピュータ室(534教室) | 70名+教卓1名 | 講義優先 |
第4コンピュータ室(533教室) | 25名+教卓1名 | 講義優先 |
第5コンピュータ室(教材準備室) | 5名 | 教員専用 |
第6コンピュータ室(532教室) | 100名+教卓1名 | 講義優先 |
第7コンピュータ室(531教室) | 50名+教卓1名 | 講義優先 |
※ 教室座席表(Excel)をダウンロードしてご利用いただけます。
開館カレンダー・授業時間割
開館カレンダー・授業時間割については、次のページを参照してください。
端末利用状況
教室やPC端末の利用状況・予定が確認できます。
[クリックすると別ウィンドウが開きます]
アクセス
〒981-3193
仙台市泉区天神沢二丁目1-1
東北学院大学 泉キャンパス5号館3階 [キャンパスマップ]
- 地下鉄南北線「泉中央駅」から「泉キャンパス前」行バス(4番のり場)で約10分
- 地下鉄南北線「泉中央駅」から徒歩約30分