リモートファイルアクセス
サービス内容
学内外からウェブブラウザを利用し、利用者ごとのファイル保存領域である個人用ドライブ(Z:)へアクセスできる環境を提供します。
※教職員は、講義用ドライブ(土樋 K・多賀城 S・泉 M)もアクセスが可能です。
機能一覧
ファイル操作機能 |
ファイルのアップロード、ダウンロード、コピー、削除が可能です。 |
一括ダウンロード機能 |
ブラウザから一括で複数のファイルやフォルダごとに、ZIPファイルとしてダウンロードします。 |
ファイル検索機能 |
ファイル名の他、ファイルの種類、更新日時、ファイルコメント等で検索します。また検索後に絞り込みタブで、項目ごとに絞り込みします。 |
サムネイル表示機能 |
ファイル(画像、PDF、Office)のサムネイル表示を行い、ダウンロードせずに中身を確認します。 |
制限事項
- ウェブインターフェースへのアクセスは、https接続によるアクセスに限定します。
- ファイルアップロード時のサイズ制限は、1ファイル当たり100MBです。
- ドラッグアンドドロップによるファイルのアップロードは、ご利用のブラウザや端末の環境により動作が異なるため、利用ができない場合は別のブラウザにて利用できるかご確認ください。
- ブラウザのサポート状況は、メーカーのサポート情報を参照してください(本学ではProself Ver.5.21以上を利用しています)。
利用方法
対象 |
学生・教職員 |
申請方法 |
申請は必要ありません。 |
利用の手引き |
|