情報処理センターシステム2019について
システム2019の特徴
東北学院大学情報処理センターでは、「教育の質の保証・向上」を掲げる本学が高等教育機関として社会の要請や期待により一層応え、発展を続ける情報通信技術(以下、「ICT」)を将来にわたって活用できる人材の育成に資するため、教育・研究用システム「情報処理センターシステム2019」(以下、「システム2019」)を2019年4月より運用しています。
システム2019は、
「3キャンパスの情報処理センターのシステム統合(サービス一元化・共通化)」
「大規模災害発生時のサービス継続性確保(データセンター・クラウドを活用したシステムの集約・分散)」
「ICTを活用した多様な教育環境整備」
を実現した旧システム「情報処理センターシステム2014」(2014年3月~2019年2月稼働)の機能を継承・発展し、さらなる利便性・安定性・安全性・効率性の向上を図っています。
システム2019のシステム構成
システム全体機器構成
各キャンパス、データセンター間は「東北学院総合ネットワーク」を利用して接続し、認証システムは上位となる「東北学院総合情報基盤システム」と連携を行っています。

システム構成図 [クリックして拡大]
システムカテゴリ
システム2019では、各種サービスを実現するサブシステムを8つのシステムカテゴリに分類しています。
分類名 |
説明 |
端末系 |
PCやプリンタなど各種端末機器およびその関連システム |
利用支援系 |
センター内外から利用者が情報処理センターのサービスを利用することを支援するサービスを実現する機器およびその関連システム |
講義支援系 |
講義支援システムや教室状況表示など講義を支援する機器およびその関連システム |
運用支援系 |
パスワード再発行システムや、統合認証を実現する東北学院ID管理システム2017との連携を行い、システムの運用を支える機器およびその関連システム |
キャンパス固有系 |
特定キャンパスでのみ利用する機器およびその関連システム |
中軸系 |
データ保存に使用するストレージ、メール、ウェブ公開など、システムの中軸となる主なサービスを実現する機器およびその関連システム |
管理系 |
システム管理者がシステムの安定運用を図るために利用する機器およびその関連システム |
基盤系 |
システム全体の稼働を支える、サーバやネットワーク機器およびその関連システム |
サービス一覧
サービス一覧のページからご確認ください。
端末
導入ソフトウェア
カテゴリ | ソフトウェア名称 | 土樋 | 多賀城 | 泉 |
基本OS | Microsoft Windows 10 Enterprise LTSC | ● | ● | ● |
ウイルス対策 | トレンド マイクロ ウィルスバスター | ● | ● | ● |
オフィス統合 | Microsoft Office Professional Plus 2016 | ● | ● | ● |
LibreOffice | - | ● | - |
日本語ワープロ(ビューア) | 一太郎ビューア | ● | - | - |
日本語エディタ | サクラエディタ | ● | ● | ● |
WWWブラウザ | Internet Explorer | ● | ● | ● |
Firefox | ● | ● | ● |
Google Chrome | ● | ● | ● |
PDF作成 | PrimoPDF | ● | - | ● |
PDF閲覧 | Adobe Reader | ● | ● | ● |
圧縮・解凍 | Lhaz 64 | ● | ● | ● |
CD/DVD書き込み | ImgBurn | ● | ● | ● |
マルチメディア再生 | Windows Media Player | ● | ● | ● |
PowerDVD | ● | ● | ● |
講義支援 | WingNet 先生用・学生用 | 教卓から使用 |
統計解析 | SPSS Base | 525 |
SPSS オプション(Advanced Statistics) | 50 |
SPSS オプション(Regression) | 50 |
R | ● | ● | ● |
R studio | ● | ● | ● |
アンケート収集・分析 | 秀吉Dplus | 50 | - | - |
数式処理 | Wolfram Mathematica | - | ● | - |
数値解析 | MATLAB | - | 5 | - |
プログラミング統合環境 | Microsoft Visual Studio Professional Edition | ● | ● | ● |
Cpad | - | - | ● |
プログラミング開発環境(言語) | OpenJDK | ● | ● | ● |
PowerShell | ● | ● | ● |
CASL2 | - | ● | - |
VBランタイムライブラリ | ● | - | ● |
openGL+GLUT | ● | - | ● |
Free C++ Compiler | - | - | ● |
グラフ描画 | Gnuplot | - | ● | - |
設計製図 | EAGLE | - | ● | - |
Autodesk Design Review | - | ● | - |
AutoCAD | - | ● | - |
プロトコル分析 | Wireshark | - | ● | - |
ファイル転送 | WinSCP | ● | ● | ● |
リモート端末 | Tera Term | ● | ● | ● |
Xサーバ | VcXsrv | - | ● | ● |
データベース | MySQL | - | - | ● |
設計製図 | AutoCAD VBAモジュール | - | ● | - |
Inventor Professional | - | ● | - |
Inventor HSM Express | - | ● | - |
地理情報 | カシミール3D | - | - | ● |
MANDARA | - | - | ● |
地図太郎PLUS | - | - | 100 |
タイピング | Gold Finger School | ● | - | ● |
画像編集 | GIMP | ● | - | - |
Inkscape | ● | - | - |
凡例 |
● | 該当キャンパス全台で利用可能 |
{数字} | 該当キャンパス間合計、または、単一キャンパス内で同時利用台数の制限有 |
- | 該当キャンパスで利用不可 |
| 有償ソフトウェア |
端末仕様
ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー社「Phantosys」による、ネットワーク型シンクライアントシステムです。
機種 | Lenovo ThinkCentre M720q Tiny |
CPU | インテル® Core™i5 プロセッサー 8500T 2.10GHz |
チップセット | インテル® B360 チップセット |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 256GB |
LAN | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T イーサーネット内蔵 |
USB | 前面:Powerd USB 3.1 Type-A x1、Powerd USB 3.1 Type-C x1 |
背面:USB 3.1 Gen1 Type-A x2、USB 3.1 Gen2 Type-A x2 |
オプティカルドライブ | DVDスーパーマルチドライブ (CD/DVDへの書込可) |
本体サイズ | 34.5(W)×182(D)×179(H)mm |
質量 | 約1.32kg |
OS | Microsoft Windows 10 Enterprise LTSC (64bit) |
ディスプレイ | ThinkVision T2224d Wideモニター |
21.5型 WLEDバックライト IPS (画面領域 : 対角546.1mm) |
アスペクト比 : 16:9 |
コントラスト比 : 3000:1 |
解像度(最大) : 1920×1080(推奨) |
輝度(最大): 250cd/㎡ |
応答速度: 7ms |
視野角(水平/垂直、コントラスト比=10:1): 178°/178° |
チルト(前 -5° / 後 22°) |
端末台数一覧(キャンパス毎)
土樋情報処理センター
教室名 |
端末台数 |
811教室 |
学生用 44台 / 教卓用 1台 |
812教室 |
学生用 44台 / 教卓用 1台 |
813教室 |
学生用 32台 / 教卓用 1台 |
814教室 |
学生用 32台 / 教卓用 1台 |
多賀城情報処理センター
教室名 |
端末台数 |
第1演習室 |
学生用 70台 / 教卓用 1台 |
第2演習室 |
学生用 80台 / 教卓用 1台 |
第3演習室 |
学生用 32台 |
泉情報処理センター
教室名 |
端末台数 |
第1コンピュータ室(536教室) |
学生用 70台 / 教卓用 2台 |
第3コンピュータ室(534教室) |
学生用 70台 / 教卓用 2台 |
第4コンピュータ室(533教室) |
学生用 25台 / 教卓用 2台 |
第6コンピュータ室(532教室) |
学生用100台 / 教卓用 2台 |
第7コンピュータ室(531教室) |
学生用 50台 / 教卓用 2台 |
自習室 |
学生用 80台 |
第5コンピュータ室 /教員専用 |
教員用 5台 / 教材準備用(FAT)1台(Windows) |
プリンタ
プリンタ機種
プリンタ種類 |
メーカー・機種 |
モノクロレーザプリンタ |
富士ゼロックス DocuPrint 5100 d |
カラーレーザプリンタ |
富士ゼロックス DocuPrint C5000 d |
カラー大判インクジェットプリンタ |
エプソン SC-T7255DPS |
プリンタ設置台数
土樋情報処理センター
教室名 |
プリンタ種類・台数 |
811教室 |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
812教室 |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
813教室 |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
814教室 |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
事務室(要手続) |
カラーレーザプリンタ 1台 |
多賀城情報処理センター
教室名 |
プリンタ種類・台数 |
第1演習室 |
モノクロレーザプリンタ 1台 |
第2演習室 |
モノクロレーザプリンタ 1台 |
第3演習室 |
モノクロレーザプリンタ 1台 / カラーレーザプリンタ 1台
カラー大判インクジェットプリンタ 1台 |
泉情報処理センター
教室名 |
プリンタ種類・台数 |
第1コンピュータ室(536教室) |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
第3コンピュータ室(534教室) |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
第4コンピュータ室(533教室) |
モノクロレーザプリンタ 1台 |
第6コンピュータ室(532教室) |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
第7コンピュータ室(531教室) |
モノクロレーザプリンタ 2台 |
事務室(自習用) |
モノクロレーザプリンタ 4台 / カラーレーザプリンタ 1台 |
第5コンピュータ室 /教員専用 |
カラーレーザプリンタ 1台 |