市民スポーツボランティア SV2004事務局よりご案内をいただきましたのでお知らせいたします。
市民スポーツボランティア SV2004 スポーツで笑顔を未来へ
このまちで スポーツの楽しさを 創りませんか?
スポーツのボランティア活動、それは新しい「楽しさ」を
自分たちで創りだすこと、そして、人を笑顔にすることです
仙台スポーツ勉強会
開催日時:
平成28年7月16日(土)
開催場所:
青葉中央市民センター 第2会議室 (東二番小学校の裏手です)
http://www.hm-sendai.jp/sisetu/simin/sisetu/aoba01.html
プログラム内容:
10時半~11時
「仙台市の東京オリンピック・パラリンピックの取り組みについて」
4年後、宮城スタジアムでもサッカー競技などが開催されます。
私達にできることがきっとあります。まずは聞くことから始めませんか。
講師 仙台市文化観光局 文化スポーツ部 横山氏・中村氏
11時~12時半 「視覚障害者体験とブラインドサッカーについて」
これからの活動の参考となる内容で、体験もまじえて楽しくすすめたいと思います。
講師 ブラインドサッカー コルジャ仙台監督 浦澤氏ほか
参加無料
(中学生以上が対象です、未成年の場合は保護者の承諾を得て御参加ください)
定 員:
30名(先着となりますので、参加希望の方は事前にお申込みください)
お問い合わせ・申込み:
市民スポーツボランティア SV2004 事務局
izumita@dm.mbn.or.jp
標題に「スポーツ勉強会」と記入の上、御連絡ください