2016年冬期児童館学習支援(宮城県利府町)ボランティア活動者募集のご案内

宮城県宮城郡利府町を中心に活動するこども・学生支援団体「こどもチーム」よりご案内をいただきましたので、お知らせいたします。

★こんな方におすすめ★
将来、教員志望や福祉関係志望の学生さんは必見です。こども達が好きな方はぜひ!

■活動概要
夏休みを利用した児童館来館者(主に中高生)への宿題の対応や受験対策の対応

活動日程:
平成28年12月26日(月)~平成29年1月7日(土)

活動時間:
9:00から18:00のうちご希望の時間帯

活動地域:
宮城郡 利府町

活動場所:
利府町西部児童館

集合時間:
活動時間と同じ

集合場所:
活動場所と同じ

持ち物:
(必要に応じて)筆記用具・昼食など

駐車場:
10台程度あり

募集人数:
3名

備考:
1.12月29日から1月3日は児童館休館日により、お休みとなります。
2.教科や指導の経験・技術等は不問です。地域のこどもたちと関わってくださる”お気持ち”のみでお待ちしております。
3.現地は公共交通機関があまり整っておりません。ご希望の方は現地までのアクセスをご確認ください。(西部児童館:利府町菅谷台3-16)

申込期限
平成28年12月16日(金)17:00

【お申し込み・お問い合わせ先】
復興大学災害ボランティアステーション
TEL:022-264-6522
MAIL:revolu@tscc.tohoku-gakuin.ac.jp

復興大学

復興大学

大学間連携ボランティアシンポジウム

大学間連携ボランティアシンポジウム

夏ボラ 2019

夏ボラ 2019

震災と文学

震災と文学

震災学

震災学

facebook

facebook