放課後HANA荘教室~宮城県石巻市子ども支援ボランティア活動募集~(平成29年1月分)

学都仙台コンソーシアム加盟大学教職員・学生の皆様へ
この度、宮城県石巻市で活動を行っている、NPO法人石巻スポーツ振興サポートセンターより、ご案内をいただきましたのでお知らせいたします。今後、継続プロジェクトとして募集のご案内を発信させていただきます。「放課後HANA荘教室」は、授業終了後、楽しく安全に過ごす場を提供することを目的とし、「NPO石巻スポーツ振興サポートセンター」が「JTNPO応援プロジェクト」の支援を受けて実施するものです。 集団で一時を過ごし、様々な活動を経験する中で、子どもたちの他の人への思いやりや社会生活の力を育んでいきたいと思います。この度、「放課後HANA荘教室」の運営を開始するにあたって、学習支援や遊びサポートなどをしてくれる学生ボランティアを募集しております。 是非、宮城県の学生さんにご協力をお願いいたしたく、ボランティア募集のご案内をさせていただきます。

 

「放課後HANA荘教室~宮城県石巻市子ども支援ボランティア活動募集~(平成29年度1月分)」

【活動内容】 1. 自主的な学習の支援(宿題やドリル) 2. 話し相手(心のケア) 3. 野外での遊びサポート 4. 畑での野菜栽培サポート 5. 読書・絵描き・工作などのサポート 6. その他、学生さんが子どもとしたい活動

【活動日時】 平成29年1月中 週三日(木・金・土)15:00~19:00

【活動場所】 石巻市鹿妻南1-9 HANA荘

【集合場所・時間】 現地に15:00集合

【募集人数】 各日3名

【備考】 ①ボランティア保険は加入してください。②想定利用者 鹿妻地区の小学生(兄弟の場合は年長~入学生も可です)10名程度

【申込方法】 下記担当者宛でメールにて、件名に「放課後HANA荘教室ボランティア」と明記の上、所属(大学)・連絡先・氏名・活動希望日時を明記の上、お申し込みください。

【申込・問合せ先】 復興大学災害ボランティアステーション TEL/FAX:022-264-6522(受付対応時間:平日12:00~16:30) MAIL:revolu@tscc.tohoku-gakuin.ac.jp

 

復興大学

復興大学

大学間連携ボランティアシンポジウム

大学間連携ボランティアシンポジウム

夏ボラ 2019

夏ボラ 2019

震災と文学

震災と文学

震災学

震災学

facebook

facebook