東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフより報告させていただきます。
【宮城県仙台市若林区六郷市営住宅ボランティア活動報告】
活動日時:
2021年11月21日(日)8:30~13:30 まで
活動場所:
宮城県仙台市若林区六郷市営住宅
活動人数:
東北学院大学学生2名(うち東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフ2名)
活動内容:
カフェ交流会
活動を取り組んだ上での良かった点:
・住民の方にも名札をつけてもらうことでお名前を呼びながらのコミュニケーションができた。
・最初にアイスブレイクを行うことで容易に打ち解けることができた。
・時間に遵守しながら活動できた。
・全員が楽しめるような内容であった。
活動を取り組んだ上での反省点:
・活動への参加人数が少なかった。
・活動中に参加者の方に作業の手伝いをさせてしまった。
・活動の告知が遅れてしまった。
・次回使うべきタクシー会社についてアドバイスをいただいた。
・定期活動についての助言をいただいた。
活動全体を通してのコメント:
今回は若林区六郷市営住宅での初めてのカフェ交流会であったが、多くの住民の方にお越しいただき、大いに盛り上がった交流会にすることができた。住民の方々のニーズもあり、積極的な受け入れ態勢が整っているため、本活動を定期活動にしてもよいのではないかと感じた。今回はご年配の方のみの参加であったが、次回以降は多くの年代の方々が参加してくれる見通しが立っているため、より全年代に向けた活動を行っていきたいと思う。集会所の規模を鑑みると参加できる人数には限りがあるため、長町とは違ったアプローチをしていく必要性を感じた。