東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフより報告させていただきます。
【宮城県石巻市牡鹿半島小渕浜漁業支援ボランティア活動報告】
活動日時:
2022年3月22日(火)8:00~17:00まで
活動場所:
宮城県石巻市小渕浜
活動人数:
東北学院大学学生5名(うち東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフ5名)
活動内容:
・27日予定されている牡鹿での活動先の方のお宅への訪問
・電車やバスでの交通手段の確認
・宿泊になる際に使用されるあたご荘の視察
活動を取り組んで良かった点:
・現地の方と実際に対面でコミュニケーションをとることができた。
・実際の活動をする前に活動先の方とお話をすることができて良かった。
・時間に余裕をもって活動することができた。
・牡鹿半島やその地域の方々の雰囲気を知ることができた。
活動を行ったうえでの反省点:
・現地の方と連絡が十分でなかった。
・事前に天候の確認を怠った。
活動全体を通してのコメント:
初めて牡鹿へ訪問し牡鹿の雰囲気を感じ取ることができた。主な活動先であるSさんをはじめ牡鹿の区長さんにも挨拶することができ、それと共にお話もできたため本来の活動前に打ち解けることができたように感じた。牡鹿での活動先への大学からのマイクロバス以外の交通手段として電車・バスを利用するが今回の下見で本数の少なさを感じたため今後移動手段で利用する際は十分確認する必要があると感じた。