【ボラステ活動アーカイブ】2022/12/10 宮城県亘理郡山元町コダナリエイベントボランティア活動報告

東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフより報告させていただきます。

【宮城県亘理郡山元町コダナリエイベントボランティア活動報告】

活動日時:
2022年12月10日(土)18:00~20:00

活動場所:
宮城県亘理郡山元町小平農村公園

活動人数:
東北学院大学学生6名(うち東北学院大学災害ボランティアステーション学生スタッフ6名)

活動内容:
山元町で行われるコダナリエというイルミネーションイベントの運営補助

活動を行った上での良かった点:
・来場者の方にイルミネーションの説明をすることができたこと。
・お客さんの反応を直接見ることができたこと。
・来場者の方と交流できたこと。

活動を行った上での反省点:
・消防車は助手席側から乗ることができないのに、何人かが乗ろうとしていたこと。
・子供たちが消防車のボタンを押していたので、対策が必要なこと。
・ボラステのスタッフが一般の来場者との区別がつかなかったので、運営側だと分からせるために目印をつけたほうが良いこと。
・消防車の荷台をきれいにすべきだった。

活動全体を通してのコメント:
本日からイルミネーションが点灯し、私たちボラステメンバーが作成した消防車も綺麗に点灯し感動した。また、来場者の方に自分たちで作成したイルミネーションを説明し、多くの方々に楽しんでもらえて嬉しかった。1か月間にわたる飾りつけ作業を頑張って取り組んだことが報われ、達成感を感じることができた。
来年は、今年の反省を生かしてより良いイルミネーションを作成できるように頑張りたい。そして、地域に愛されるコダナリエになっていってほしいと思う。

復興大学

復興大学

大学間連携ボランティアシンポジウム

大学間連携ボランティアシンポジウム

夏ボラ 2019

夏ボラ 2019

震災と文学

震災と文学

震災学

震災学

facebook

facebook