多賀城市役所に物資を届けてきました
4月21日(木)、本学教職員で、本学土樋キャンパス体育館に保管していたベネッセ(青山学院大学関係者経由)からの物資、子ども用の衣類を多賀城市役所に届けてきました。
4月21日(木)、本学教職員で、本学土樋キャンパス体育館に保管していたベネッセ(青山学院大学関係者経由)からの物資、子ども用の衣類を多賀城市役所に届けてきました。
4月12日に仙台市若林市区の七郷地区に汚泥除去のボランティアに入りました。
本学からは、学生7人、教員2人が参加しました。青山学院大学の塚本俊也教授、GLEP Youthの皆さんとともに、多賀城市内の避難所と学童保育所を訪問しました。
多賀城市役所から災害ボランティアステーションへ要請があり、3月29日(火)より、仙台駅東口にて、多賀城行き臨時バス乗客案内のボランティア活動を スタートしております。
4月2日(土)、仙台市荒井地区での活動報告です。参加教員2名、学生3名。
3月30日(水)、災害ボランティアステーション登録の学生5人と教員3人で、石巻市の瓦礫撤去、汚泥除去のボランティアに参加しました。