学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ 特定非営利活動法人naturalscience主催で、2025年7月20日(日)東北大学川内北キャンパス講義棟にて学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2025が開催されます。
(産学連携推進センターは協賛しております)
今年度はメイン会場・サブ会場があるようです。
サイエンスデイは、こどもから大人までどなたでも無料でご参加いただけます。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご来場してみては如何でしょうか。
本学からは体験ブースに出展いたします。
- 日時:2025年7月20日(日)9:00~16:00
- 会場:
- 【メイン会場】東北大学川内北キャンパス 講義棟
仙台市青葉区川内41(仙台市地下鉄東西線・川内駅) - 【サブ会場1】3GeV高輝度放射光施設NanoTerasu(ナノテラス)
仙台市青葉区荒巻字青葉468-1(仙台市地下鉄東西線・青葉山駅) - 【サブ会場2】東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)
仙台市青葉区荒巻字青葉6-3(仙台市地下鉄東西線・青葉山駅) - 【サブ会場3】東北大学西澤記念資料室
仙台市青葉区川内28(仙台市地下鉄東西線・川内駅) - 【サブ会場4】東北大学史料館
仙台市青葉区片平2-1-1(仙台市地下鉄東西線・青葉通一番町駅・五橋駅) - 【ナノテラス1】シャトルバスが利用できます(ただし事前予約が必要)
川内キャンパスよりシャトルバスを利用する方はこちらより予約をお願いいたします。 - 【ナノテラス2】
仙台市地下鉄青葉山駅より連絡バス(ナノテラス便)が利用できます。
連絡バスの運行情報はこちら
- 【メイン会場】東北大学川内北キャンパス 講義棟
- 本学から「体験ブース」出展:
(掲載順序は登録順です)- 東北学院大学工学部機械知能工学科オプトメカトロニクス加工研究室
- 東北学院大学工学総合研究所
- 東北学院大学工学部機械知能工学科バーチャルリアリティ研究室
- 東北学院大学工学部水工学研究室(協力:東北学院大学工学部バーチャルリアリティ研究室)
詳しいプログラムは公式HPをご覧下さい。