2019年度相互連携科目について

本事業では、COC+参加大学等が開講する地域や地域企業をテーマとした科目(地域志向科目)を「相互連携科目」として共有し、単位互換により実効性の高い地域人材育成の教育プログラムの構築を目指しています。

2019年度は、以下のとおり学都仙台単位互換ネットワークをとおして提供します。

2019年度相互連携科目一覧

科目名(単位数) 提供校 担当教員 学期/配当年次
科目紹介PR
復興ボランティア学(2単位) 石巻専修大学 山崎 泰央 前期/1年次
震災被害や被災者の現状を知ることで、地域復興に問題意識を持ち、自ら進んでボランティア活動を行い、地域貢献できるようになることが目標となります。
いしのまき学(2単位) 石巻専修大学 吉原 章 前期/1年次
石巻市を題材として地方都市が抱える課題について考察します。石巻地域への興味・関心の芽生えとともに、専門科目への継続・発展が目標となります。
地方自治論(2単位) 尚絅学院大学 藤本 吉則 後期前半/3年次
日本の地方自治体を対象として、地方公共団体、住民も含めた地方自治の現状、関係する法律、制度、理論、課題を学びます。
地域スポーツ戦略論(2単位) 仙台大学 荒牧 亜衣 後期/2・3年次
スポーツイベント開催を通じた地域活性化やスポーツを通じたまちづくり等について事例を紹介しながら、スポーツが地域に果たす役割を考察します。
地域文化論(2単位) 東北生活文化大学 栗原 伸一郎 後期/1年次
仙台や東北といった地域に注目し、江戸時代から現代までの歴史・文化についてみていくことで、自分たちが立脚する地域の特徴や形成過程を確認する。
生活美術特別講義Ⅴ(1単位) 東北生活文化大学 佐藤 寛和
鶴巻 史子
前期集中/3年次
宮城のご当地キャラ「仙台弁こけし」を題材としてデザイン・プロデュース、サービス等を企画する演習を通して、デザインの応用力を身に付けます。
栄養疫学(2単位) 仙台白百合女子大学 佐々木 裕子
鈴木 寿則
前期/4年次
日本の食生活は地域特性が大きく関係しています。そのような食と地域を踏まえ、「栄養」を科学的視点で「健康」とともに考えていきます。
東北の伝統と文化(2単位) 仙台白百合女子大学 高橋 泉 後期/2年次
日本文化は共通性とともに地域的多様性をもつ。東北の文化の独自性と多様性を学び、他地域と比較し日本文化の特性を知る。

申込方法等

申込締切 科目提供大学の設定日
申込締切は各大学等の担当窓口で問い合せください
申込方法 所属大学・短期大学・高等専門学校の教務課等にお申し込みください
履修方法 学都仙台単位互換ネットワークによる履修登録
対象 学都仙台コンソーシアム参加校の学生、
特に「みやぎ・せんだい協働教育基盤による地域高度人材の育成」事業協働機関の学生
授業料等 無料
備考 学都仙台コンソーシアムWebサイト(外部リンク)