東北学院大学地域連携センター

みやぎのIT発見プログラム2025



「みやぎのIT発見プログラム2025」を開催します。

宮城県の主要産業であるIT業界についての理解を深めるイベントです。
文系・理系、学年を問わず参加できます。
将来の選択肢を広げる良い機会となりますので、ぜひご参加ください。

参加を希望する方は登録フォームよりお申し込みください。

【開催方法】オンライン方式および対面方式
〔オンラインイベント〕オンデマンドによる業界・業務説明
  開催期間:2025年12月1日(月)9:00~2025年12月26日(金)17:00(時間内で視聴)
  ①業界・業務説明:宮城県内のIT業界と仕事の魅力について動画で紹介
  ②業務内容説明:IT業界の様々な業務について動画で紹介〇〇〇〇〇〇

〔対面イベント〕宮城県内IT企業の担当者と参加学生による交流会(希望者のみ)
  開催日:2025年12月20日(土)13:00〜16:00
  開催場所:東北学院大学 五橋キャンパス 講義棟

 <内容>
   13:00~13:30 オリエンテーション(全体会)
   13:30~15:00 企業交流会〇〇〇〇〇〇〇〇〇
   15:00~16:00 トークセッション・ふりかえり

 <参加企業>
   株式会社SRA東北
   株式会社エスクルー
   株式会社エヌエスシー
   株式会社クロスリード
   システムニコル株式会社
   株式会社ナナイロ
   株式会社ビッツ

【参加企業のOB・OG在籍状況】※現在集計中
  (株)SRA東北 (株)エスクルー (株)エヌエスシー (株)クロスリード システムニコル(株) (株)ナナイロ (株)ビッツ
東北学院大学              
尚絅学院大学              
聖和学園短期大学              
仙台大学              
仙台白百合女子大学              
東北生活文化大学・
東北生活文化大学短期大学部
             
東北福祉大学              
東北文化学園大学              
宮城学院女子大学              
仙台高等専門学校              


チラシのダウンロードは、こちらから【PDF:2MB】

【主催】
みやぎ・せんだい地域人材育成協働事業プラットフォーム、一般社団法人宮城県情報サービス産業協会(MISA)
※みやぎ・せんだい地域人材育成協働事業プラットフォームとは
東北学院大学、尚絅学院大学、聖和学園短期大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、東北生活文化大学、東北生活文化大学短期大学部、
東北福祉大学、東北文化学園大学、宮城学院女子大学、仙台高等専門学校、宮城県、仙台市、株式会社七十七銀行、株式会社仙台銀行、
仙台商工会議所及び一般社団法人宮城県情報産業協会の連携組織です

【後援】
宮城県・仙台市

【申込方法】 
参加希望者は、下記登録フォームよりお申し込みください。
登録フォームURL:https://forms.gle/TrCXDSuTzqzUwXe78
申込締切:2025年12月8日(月)18:00

【運営事務局・問合せ先】 
みやぎ・せんだい地域人材育成協働事業プラットフォーム事務局
E-mail tohoku.gakuin.rlc(a)gmail.com 
※(a)を@にしてメールをお送りください。