![]() |
クリックしてPDF表示 |
東北学院大学地域共生推進機構では、平成29年第3回CSW公開研究会 CSWスキルアッププログラム公開授業「資金の調達と運用Ⅰ・Ⅱ」を平成29年8月19日(土)に開催いたします。
多くのボランティア、NPO等民間の非営利団体が、地域福祉課題の解決に重要な役割を果たしておりますが、事業を継続的に行うためには、活動資金の積極的且つ継続的な確保が求められます。
日常業務では学ぶ機会が少ない戦略的なファンドレイジングの必須の要件を、ファンドレイジングの日本における第一人者である久津摩和弘氏を迎え、4コマにわたって講義していただきます。
皆様のご来場をお待ちしております。
実施日時・開催場所
日時:平成29年8月19日(土)
1. 10:50~12:20 Ⅰ「CSWのためのファンドレイジング入門~ファンドレイジングとは?~」
2. 13:00~14:30 Ⅰ「地域福祉でのファンドレイジングを成功させる 活動づくりとコミュニティファンドレイジング」
3. 14:40~16:10 Ⅱ「個人向けファンドレイジング」
4. 16:20~17:50 Ⅱ「企業向けファンドレイジング」
※参加希望の時間帯をお選びください(複数選択可)
場所:東北学院大学 土樋キャンパス ホーイ記念館 H304教室
参加無料、事前申込みが必要です。
申込み方法
https://goo.gl/forms/G4ZH0CxTEkA57Fl83 から、または、
以下のQRコードを読み取り、申込みフォームよりお申込みください。
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入頂いた個人情報は「個人情報保護方針」に従い、適切に取り扱います。
個人情報は、本事業の運営等に関するご連絡の目的に限って利用し、厳重に管理いたします。
【お問合せ先】
東北学院大学地域共生推進機構
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6562 FAX.022-264-6522
E-mail:kikou◎staff.tohoku-gakuin.ac.jp(◎を@に変換してください)