東北学院大学地域連携センター

NEWS & EVENT

「宮城ボラ・インカレ2025」に本学総合ボランティアステーションやボランティアチーム「てらいく」が参加しました

 仙台市ボランティアセンターが主催する「宮城ボラ・インカレ2025」が開催され、本学総合ボランティアステーションやボランティアチームが参加しました。「宮城ボラ・インカレ2025」は、ボランティア活動をはじめるきっかけや、今後のボランティア活動の裾野拡大と連携を強化することを目的に、地域のボランティア活動団体等や他大学が集まり相互に情報共有ができる交流会として開催されました。

 1回目は本学五橋キャンパス「未来の扉センター」を、2回目はplugin lab東北大学(プラグインラボ)を会場に開催され、両日ともに多くの学生が参加しました。このイベントをきっかけにボランティア活動に参加することを決めた学生もいました。

 東北学院大学では、総合ボランティアステーションを核として、さまざまな地域の方々と連携した活動を展開していきます。


【参考:「宮城ボラ・インカレ2025」開催概要】
 ○日時:【第1回】2025年4月17日(木)18時〜20時
      【第2回】2025年4月22日(火)17時30分〜19時30分
 ○場所:【第1回】東北学院大学五橋キャンパス シュネーダー記念館1階「未来の扉センター」
      【第2回】plugin lab東北大学(プラグインラボ)
 ○内容:ボランティア活動団体等によるブースでの活動紹介および交流スペースでの情報共有

一覧へ戻る