5月1日(木)と8日(木)に東北学院高等学校生徒が行うボランティア活動をサポートしました。
東北学院高等学校の2年生の生徒たちは、二つのチームに分かれ、荒町公園や連坊二丁目公園の清掃活動を行いました。活動にあたっては、荒町公園愛護協力会及び連坊東光会の皆様に受け入れていただきました。
それぞれの地域での活動にあたっての活動前に荒町市民センターの笹川館長、連坊地区社会福祉協議会の千葉会長より地域の概要と現状についての理解を深める機会も設けました。
また、公園の清掃活動後には、荒町近郊を散策したり、連坊マイスクール児童館の協力のもと連坊地域の住民の方と「JAMP-JAM」を通じた交流を行ったりしました。
。