東北学院大学地域連携センター

NEWS & EVENT

宮城県ラグビーフットボール協会主催、東北学院大学地域共生推進機構後援 川原尚行氏講演会「ひとりはみんなの為にみんなはひとりの為に」開催のご案内(2016/2/6)

宮城県ラグビーフットボール協会よりご案内をいただきましたのでお知らせいたします。

20160206川原尚行氏

20160206川原尚行氏講演企画
医師でNPO法人ロシナンテス理事長の川原尚行氏は、東日本大震災の津波被害を受けた宮城県南部で震災復興支援活動、スーダン共和国で医療支援活動を行っております。
その活動はNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」や毎日放送の「情熱大陸」でとりあげまれました。

 

宮城ラグビー90 年記念講演会
ひとりはみんなの為に みんなはひとりの為に
~ スーダン、東北に「医」を届ける~
講師 川 原 尚 行 氏
医師・NPO法人ロシナンテス理事長

 

2016年2月6日(土曜)
入場無料 250名 ※事前申込必要
開 演 13:00 開 場12:30

 

東北学院大学土樋キャンパス 押川記念ホール
宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1
東北学院大学土樋キャンパス 8号館5階

 

<プロフィール>
福岡県北九州市八幡東区生まれ(50歳)
九州大学臨床大学院(生化学)修了後、外務省へ入省。
医務官として赴任したスーダンで、目の前で苦しむ現地の人々を助けたい想いから外務省を辞職し単身で医療活動を開始。
地元の小倉高校、九州大学医学部時代は、ラグビー部でキャプテンを務めた。
2006年高校時代のラグビー仲間を中心に特定非営利活動法人ロシナンテスを設立。
スーダン共和国で医療支援活動を、東日本大震災の津波被害を受けた宮城県南部で震災復興支援活動を展開中。
その活動は、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」や毎日放送の「情熱大陸」でとりあげられました。


【特定非営利活動法人ロシナンテスとは】
「ひとりはみんなの為に みんなはひとりの為に」を 哲学に、 スーダンと東北で、医師が行う医療だけではなく、 話を聴くだけでも相手の心が楽になったりするというようなことも含めた、広い意味での「『医』を届ける」活動を行っています。

 

〈後援〉
宮城県教育委員会 仙台市教育委員会 東北学院大学地域共生推進機構
NHK仙台放送局 東北放送 東日本放送 ミヤギテレビ 仙台放送 河北新報社

〈協力〉
NTTコミュニケーションズ

以上、何卒宜しくお願い致します。

宮城県ラグビーフットボール協会
宮城ラグビー90年記念事業実行委員

宮城県ラグビーフットボール協会HP

http://www.miyagi-rugby.jp/

 

 

 

備  考:
〇入場無料
〇駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
お申込みについて:
以下のWEBフォームよりお申込みください。

http://www.kokuchpro.com/event/miyagirugby90/

一覧へ戻る