東北学院大学地域共生推進機構主催
平成28年度「スマホサロン@青葉土樋」
日 時:
平成28年12月2日(金)13:00~15:00(終了予定)
会 場:
東北学院大学土樋キャンパスホーイ記念館1階
コラトリエ・リエゾン:ワークショップコート
開催趣旨:
青葉土樋地域の方を対象に、スマートフォンを通じた新たなコミュニケーションの手段や、災害時に役立つ使い方を知って頂くことで、生きがいづくりの一助とすることを目的としています。
具体的なサロン内容は、電話やLINE、カメラなど、スマートフォンの基本操作に関する講習を行います。その際、受講生のスマートフォンの手元操作補助(学生サポーター)がつきます。
次 第:
1 開 会
2 挨拶 東北学院大学地域共生推進機構特任教授 本間 照雄
3 挨拶 青葉土樋町内会長 古山 健造氏
4 スマホ初心者向け講座「スマートフォンを使って生活を便利に!」(仮タイトル)
東北学院大学教養学部情報科学科教授 坂本 泰伸
5 参加者間の自己紹介
6 マンツーマンの講習
7 閉 会
実施体制:
主催・東北学院大学地域共生推進機構
後援・青葉土樋町内会、五橋地域包括支援センター、仙台市社会福祉協議会
参加予定人数:
青葉土樋地域の方で本講習会に興味がある方・10名
※青葉土樋地域住民の方であればどなたでも参加可能。
東北学院大学のスマホ講習サポーター学生・5名
※運営等の関係者除く。
申込方法:
平成28年11月30日(水)17時までに、以下の申込先へ電話連絡でお申し込みください。
先着10名様とさせていただきます。
また、お申し込み先とお問い合わせ先が異なりますので、ご注意ください。
申込先:
五橋地域包括支援センター 担当・結城
℡・022-716-5460
事務連絡:
○記録資料作成のため、会場内では収録作業(動画・音声収録、静止画撮影)を行いますので、ご了承願います。
お問い合わせ先:
東北学院大学地域共生推進機構(学長室地域共生推進課)
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6562 FAX.022-264-6522
E-mail:kikou@staff.tohoku-gakuin.ac.jp