上位学年科目履修
本制度は原級止者(2年生)を対象とします。以下の条件を満たす場合に限り、原級止者は次年次学科目を履修登録することができます。
対象者
原級止者のうち進級不足単位数が32単位以下の者
履修条件
- 原年次未修得科目を優先して履修しなければならない。
- 履修できる次年次学科目の総単位数は、学年次履修登録可能単位数のうち16単位を限度とする。
- 履修した次年次学科目は、進級要件に含まない。
- 次年次学科目のうち必修科目、選択必修科目、予備登録科目、資格科目は対象外とする。
- 履修修正期間での削除は不可のため、慎重に判断すること。ただし、履修辞退申請は可とする。
申請手続
土樋エリア:8号館2階教務課から「上位学年科目履修届(原級止者用)」を受け取り、前期履修登録期間最終日までに提出すること。