課外活動の教育的価値は非常に大きいものがあります。大学生活の充実には、学問の研究と同時に円満な人格の形成と責任と規律を重んずる社会訓練のため課外活動に積極的に参加することにあります。
本学ではその意味から課外活動を重視し多くのグループ活動を認め、学生の皆さんが充分個性と才能を伸ばすことができるように、その助言・援助につとめています。
課外活動の体験は自己本位の欲求を満たすだけでなく、精神を修養する場でもあり、全人的な自己形成に資する大いなる力となることと信じます。ただし、大切なことは、本務を忘れず自主的活動と学問とが常に両立できるように念頭におくべきで、課外活動の意義を考え4年間の学生生活に悔いのない生活基盤を築いていただきたいと思います。
活動申請・届出
諸手続一覧
課外活動において諸行事や大会出場等をする場合は、下記の手続きが必要となります。取扱窓口は、学生課(学生・厚生係)となります。
目的 | 備考 |
団体の名称・目的・指導教員・規約・役員・部員などに変更があった | 速やかに所定の用紙に明記して届け出てください。 |
大学公認の団体として試合出場又は合宿遠征をする | 所定の用紙に必要事項を記入の上、必す事前に届け出てください。また、大会出場用診断書が必要な場合は、速やかに保健室にご相談ください。 |
大学公認の団体として、催しを開催する | 所定の用紙に必要事項を記し、2週間前までに願い出てください。 |
備品を借用したい | 所定の用紙に記入の上、備品を使用する3日前までに願い出てください。 |
ポスター立看板を掲示したい |
|
学内でビラやチラシを配布したい | 責任者は当該物品を添えて届け出てください。配付時間・場所等については事前に指示を受けてください。 |
課外活動等で機材等を運搬するために学内への駐車を希望したい | 3日前までに所定の用紙に記入して願い出てください。 |
援助を希望したい | 文系学部課外活動団体は土樋キャンパス学生課へ、工学部課外活動団体は多賀城キャンパス学生・厚生係に相談してください。 【援助対象】 課外活動団体が発行する機関誌、各種催し物、大会出場等 |
学内外において正課・課外活動中及び通学途中で負傷した | 速やかに所属キャンパスの学生課(学生・厚生係)に届け出てください。 |
部室・練習場所等で暖房を使いたい | 各キャンパス学生課(学生・厚生係)に相談してください。 |