みやぎ・せんだい協働教育基盤による 地域高度人材の育成事業

  • 【お知らせ】TOPICS
  • 本事業についてABOUT
  • カリキュラムCURRICULUM
  • インターンシップINTERNSHIP
  • キャリア支援CAREER SUPPORT
  • 高大連携COOPERATION
  • ニュースレターNEWSLETTER
  • 事務局ORGANIZATION
共同キャリア支援

「宮城の企業発見プログラム」参加者募集について(追加募集)

2016.07.07 sp_user_1

  宮城県の地域企業11社の共催により、「宮城の企業発見プログラム」が開催されます。参加者の募集についてお知らせしますので、参加を希望する方は以下のフォームよりお申し込みください。 【開催概要】 期間  平成2…

開催に際し、挨拶する松本事業実施最高責任者(東北学院大学学長)【お知らせ】

第2回地域協働教育推進機構会議を開催しました

2016.06.17 sp_user_1

▲開催に際し、挨拶する松本事業実施最高責任者(東北学院大学学長) 6月16日(木)に東北学院大学本館会議室で「第2回地域協働教育推進機構会議」 を開催しました。 地域協働教育推進機構会議は、「平成27年度地(知)の拠点大…

教育プログラム開発

単位互換コア科目「地域の課題Ⅰ(地域企業版)」の中間報告

2016.06.07 sp_user_1

   「みやぎ・せんだい協働教育基盤による地域高度人材の育成」事業における教育プログラムの根幹科目群「単位互換コア科目」 の一つとして、平成28年度前期から東北学院大学の2年次生(文学部・教養学部)を対象に「地域の課題Ⅰ…

教育プログラム開発

「地域の課題Ⅰ」研究会を開催しました

2016.05.23 sp_user_1

  5月18日(水)に東北学院大学泉キャンパス礼拝堂で「地域の課題Ⅰ」研究会を開催しました。 宮城県白石市鎌先温泉「時音の宿 湯主一條」第20代当主の一條一平氏を講師に『老舗旅館 湯主一條 事業再生の道のり』と題し、創業…

教育プログラム開発

5月18日 「地域の課題Ⅰ」研究会 開催のお知らせ

2016.05.13 sp_user_1

5月18日開催の「地域の課題Ⅰ」研究会をお知らせします。 平成28年前期からCOC+事業の単位互換コア科目として、東北学院大学にて「地域の課題Ⅰ(地域企業版)」を開講しています。 この科目は、地域企業の抱える問題を俯瞰し…

【お知らせ】

みやぎ・せんだい協働教育基盤による地域高度人材の育成のウェブサイトを公開しました

2016.03.25 k@nRisha

県内12高等教育機関が連携して取り組む本事業について、ウェブサイトを公開しました。 県内12高等教育機関と事業協働機関である宮城県や仙台市等との連携事業で ①地域を担う人材の教育 ②地域発展の力を持つ企業への成長を支援 …

共同キャリア支援

みやぎ県南地域 企業研究会を開催しました

2016.02.26 k@nRisha

2月26日、尚絅学院大学において「みやぎ県南地域 企業研究会」を開催しました。 就職活動が本格化する直前に、学生が地域の企業を研究できる機会として、企業にとっては学生と近い距離で交流し、採用活動の前哨戦として活用していた…

【お知らせ】

地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)連携・協力協定の締結を行いました

2016.02.15 k@nRisha

2月15日、宮城県庁において、村井嘉浩宮城県知事、奥山恵美子仙台市長、松本宣郎東北学院大学学長ほか11高等教育機関の学長・校長が出席し、地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)「みやぎ・せんだい協働教育基…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
文部科学省 
地(知)の拠点大学による地方創生推進事業

連携機関一覧(外部リンク)

  • 東北学院大学
  • 宮城教育大学
  • 東北工業大学
  • 石巻専修大学
  • 尚絅学院大学
  • 仙台大学
  • 仙台白百合女子大学
  • 東北生活文化大学
  • 宮城学院女子大学
  • 聖和学園短期大学
  • 東北生活文化大学短期大学部
  • 仙台高等専門学校
  • 宮城県
  • 仙台市
  • 七十七銀行
  • 仙台銀行
  • 宮城県中小企業家同友会
  • 日本政策金融公庫仙台支店
  • 宮城県商工会議所連合会

最近の投稿

  • 総括評価「S」の事後評価を受けました 2021.04.12
  • 事業終了のご挨拶 2020.03.31
  • ニュースレター最終号の発行について 2020.03.16
  • 事業報告書の発行について 2020.03.10
  • 第15回地域協働教育推進機構会議を開催しました 2020.03.10

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 【お知らせ】
  • FD/SD
  • 企業支援
  • 共同キャリア支援
  • 単位互換
  • 地域連携
  • 地域高度人材指標開発・評価
  • 教育プログラム開発
  • 高大連携
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

©Copyright2025 みやぎ・せんだい協働教育基盤による 地域高度人材の育成事業.All Rights Reserved.