みやぎ・せんだい地域人材育成協働事業プラットフォームでは、プラットフォーム内及び宮城県内における産官学連携の一体感の醸成及び連携事業を広く周知・普及させることを目的として略称及びロゴマークを募集しました。
「プラットフォーム略称及びロゴマーク公募審査委員会」の審議を経て運営部会およびプラットフォーム会議において承認され、応募作品の中より下記作品がみやぎ・せんだい地域人材育成協働事業プラットフォームの略称及びロゴマークとして決定しました。
![]() |
・デザイン 東北生活文化大学 3年 今泉 葉月さん
・キャッチコピー 仙台市役所 職員 清水 桃奈さん
【ロゴマークに込めた思い】
木をモチーフとしたデザインは、人と人との繋がりで枝が伸び、実を結ぶ活動の様子と、手をとり合う姿を表現し「杜の都」仙台をイメージしています。
「みんなで」協働により宮城・仙台を「リード」し、地域人材育成を意味するRegional Human Resource Developmentの頭文字をとった「ReHRD」を「リード」と読むキャッチコピーを付しています。
【ロゴマークの活用方法】
ホームページやパンフレット、その他の印刷物に利用させていただきます。
【問合せ先】
東北学院大学総務部地域連携課
kikou@mail.tohoku-gakuin.ac.jp / 022-264-6562