2025年9月12日(金)、東北学院大学五橋キャンパス講義棟を会場に「みやぎの企業発見プログラム2025」を開催しました。
本プログラムは、低学年から県内企業に興味を持ち、その魅力を発見してもらうとともに、
卒業後の地元定着を推進することを目的として実施しています。
今年度で10回目の開催となり、当日は95名の学生が参加。県内企業15社によるワークショップを午前、午後と計2回実施しました。
参加した学生からは、
「どのような民間企業があり、活躍しているか分かり、進路選択の幅が広がった」
「直接企業の説明を聞き、実際に働いている方の雰囲気を見ることができてよかった」
「参加したことで、今後の就職活動で自分が目指すべき方向性が明確になった」
「色んな人と関わり、楽しみながら知りたい情報を知れて有意義な時間だった」
「事業説明と自己分析をして、楽しく周りと共有しながらワークショップをすることができた」
参加した企業からは、
「1~2年生と出会える貴重なイベントだった」
「これから就活を始める学生の現場を知ることができるいい機会だった」
「学生に魅力を伝えるだけでなく、学生からの意見を聞くことができてよかった」
「宮城に根ざした事業を知ってもらえた」
等の感想が寄せられました。
参加企業一覧 (五十音順)
・アイリスオーヤマ株式会社:総合家電メーカー
・お茶の井ヶ田株式会社:食品商社/茶・茶菓子製造販売
・株式会社河北新報社:新聞社
・カメイ株式会社:総合商社
・株式会社高速:食品パッケージの専門商社
・株式会社七十七銀行:地方銀行
・個別教室のアップル株式会社セレクティー:教育サービス
・株式会社仙台銀行:地方銀行
・東北電力株式会社・東北電力ネットワーク株式会社:電気事業
・株式会社バイタルネット:医薬品卸売
・株式会社藤崎:百貨店業
・富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 宮城支社:複合機およびIT商材卸売業
・株式会社宮城衛生環境公社:サービス業(廃棄物処理業、清掃業)
・みやぎ生活協同組合:生活協同組合
・株式会社ユアテック:総合設備工事業