
~公共交通を利用しましょう~
仙台での生活に関する役立つ情報を載せています。
上手に活用しましょう!


生活に役立つおすすめ情報
災害用伝言ダイヤルの使い方


災害用リンク
- 災害に遭ったとき|仙台市
- ハザードマップ等(各種災害の危険予測地図)|仙台市
※大雨災害から身を守るために基本的な内容をまとめた「仙台防災ハザードマップ(水害・土砂災害)」や、地震、津波、などの各種ハザードマップで、日頃から備えておくべきことや、お住まいの地域の危険箇所を事前に把握することができます。各自確認し、災害に備えましょう。 - 日本全国AEDマップ
交通関連リンク
- どこバス仙台(市営バススマホ版)
- どこバス仙台(宮城交通スマホ版)
※どこバス仙台は、乗車するバス停・降車するバス停を指定すると、その時点で利用できるバスがいくつ前の停留所を出発しているか、何番の乗り場から発車するかを確認できます。 - 市バス・地下鉄ナビ
- 宮城交通HP
※乗車するバス停・降車するバス停を指定すると、その時点で利用できるバスがいくつ前の停留所を出発しているか、何番の乗り場から発車するかを確認できます。 - 仙台MaaS|仙台市
※仙台MaaSは、仙台の移動をもっと自由に、スマートにするためのサービスです。目的地までのルート検索からチケット購入まですべてWebで完結できます。 - 統合バスマップによる情報提供(転入者モビリティ・マネジメント)|仙台市
※仙台市交通局、宮城交通、ミヤコーバス、愛子観光バス、タケヤ交通が運行する路線バスを一つに統合したマップです。
生活に役立つおすすめ情報リンク
- くらしの情報|仙台市
仙台市での生活に必要な情報を得ることができます。 - ごみの出し方|仙台市
東北学院大学交通情報マップ(WEB版)編集メンバー(2022.3)
このマップは、公共交通利用促進のため、東北学院大学と仙台市が連携し作成したものです。
教養学部地域構想学科
和田 正春 教授
石垣 翼・小川 柚子・鏡 宥摩・高橋 丈・芳賀 亜里沙・水瀬 陽人・嶺岸 寿紀・太田 朱音・大友 香那・佐藤 陽向・高橋 成光・橋詰 美咲・丸川 千陽・村田 吉葉・柳 美穂里
総務部地域連携課
株式会社ユーメディア
仙台市公共交通推進課