コラトリエの一部施設は、学内関係者に限り
予約システムを利用して事前に施設利用の予約ができます。
施設予約システムを使って利用予約ができる場所
- 1Fコラトリエ:プロセスボックス(6ブース)
- 2Fサヴォア:グループスタディルーム(2部屋)、グループスタディエリア(3部屋)
※ワークショップコートやオープンスクエアのイベント貸し切り利用を希望される場合は、インフォメーションカウンターでお問い合わせください。
施設予約に関する利用ルール
- (1) 予約できる場所
- 施設予約システムを使って予約できる場所は、利用2週間前から予約することができます。
施設予約システムを使って予約できる場所は、当日、該当時間にあいていれば事前予約がなくても利用することができますが、利用前にインフォメーションカウンターで手続きが必要です。 - (2) 予約した場所を使うとき
- 施設予約システムを使って予約したあと、施設の利用を開始する際には必ず該当施設のある階のインフォメーションカウンターまでお越しください。
- (3) 授業利用
- 学生の授業時間外学習を支援する施設であるため、授業やゼミなどでの利用は半期15回の 授業のうち、2~3回までとさせていただきます。
- (4) キャンセル、時間に遅れた場合
- 利用開始予定時間から15分経っても来室されない場合はキャンセルとなりますので、ご注意ください。
なお、事前のキャンセルについては、施設予約申込みページで前日までに手続きをお願いします。
※Webからの当日キャンセルはできません。当日キャンセルを希望される場合はインフォメーションカウンターにお申し出ください。
施設予約から利用までの流れ
- 施設予約システムに利用者申請をする(初回のみ)
施設予約システムから承認/否認のメールが届く - 施設予約システムにログインして、予約をする
- 予約した日時に利用する施設の階にあるインフォメーションカウンターで備品と貸出カードを受け取り、施設の利用を開始する
施設予約システムのマニュアル
施設予約システム利用に関する詳細は以下のマニュアルを参照してください。
- 利用者登録、個人PW変更マニュアル (PDF:705KB)
- 施設予約システム利用者マニュアル (PDF:1.2MB)
☆予約システムで予約取り消しができます。予約をキャンセルする場合はシステムを通して手続きをしてください。無断キャンセルが続く場合は、施設予約システムの利用を停止することがあります。
施設予約システムの利用者申請について
初回のみ、施設予約システムの利用には利用者申請が必要です
施設予約システムのトップページにアクセスし、利用者登録をしてください。
- ☆利用者IDは学生番号/教職員番号を設定してください。
- ☆メールアドレスは東北学院大学 学生用メールサービス/教職員用メールサービスをご利用ください。それ以外のアドレスは利用者申請を承認しません。
[注意] 承認/否認は、毎開室日のお昼頃を予定しています。
申請後、開室日3日を過ぎても承認/否認のメールが届かない場合はコラトリエ・インフォメーションカウンターまでお問合せください。