施設予約申込み

コラトリエの一部施設は、学内関係者に限り
MYTG. 東北学院大学教学系システム(以下MYTG)を利用して事前に施設利用の予約ができます。

施設予約について

利用予約ができる場所

五橋キャンパス
  • 3F:プロセスボックス(6ブース)
  • 3F:グループスタディルーム(7部屋)
    ※施設予約に関する注意事項(4)をご確認ください
  • 3F:オンライン用テレキューブ(1部屋)
    ※MYTGでの予約対象外です。五橋3階インフォメーションカウンターでお申込みください。
  • 4F:個人ブース(16ブース)
土樋キャンパス
  • 1F:プロセスボックス(6ブース)
  • 2F:グループスタディルーム(2部屋)、グループスタディエリア(3部屋)

予約開始時期

利用2週間前からMYTGで予約することができます。

当日でも空室があればMYTGでの手続き後、利用が可能です。

施設予約に関する注意事項

利用時間
1日、1ヶ所につき最大3時間まで利用申込できます。利用終了後、予約が入っていなければ延長可能です。延長の際はカウンターで手続きをしてください。
授業利用
学生の授業時間外学習を支援する施設であるため、授業やゼミなどでの利用は半期15回の 授業のうち、2~3回までとさせていただきます。
キャンセル
MYTGで当日キャンセル可能です。「教室予約」でキャンセルしたい予約を検索・選択した後、「取消」→「OK」を選択してください。
時間に遅れた場合
利用開始予定時間から15分経っても来室されない場合はキャンセルとなりますので、ご注意ください。
五橋キャンパスのグループスタディルームについて
1日1回のみの予約とさせていただきます(17時以降は回数制限なし)。12時〜15時はグループスタディルーム3〜7は複数人での利用に限らせていただきます。長期休暇中、土曜日はこの限りではありません。
テストセンターが実施するSPI試験には利用できません。

施設予約から利用までの流れ

  1. MYTGにログインする。
  2. 教室予約から教室グループとラーニング・コモンズ(五橋または土樋)を選択し、希望施設を予約する
  3. MYTGから予約の承認/否認の通知が届く
  4. 予約した日時に利用する施設の階にあるインフォメーションカウンターで備品を受け取り、施設の利用を開始する

    ※五橋コラトリエ・ライブラリー4階南側の個人ブースを利用の際は3階インフォメーションカウンターへお越しください。

[注意] 予約の承認/否認は、毎開室日のお昼頃を予定していますので早めの予約をお願いします。

また、申請後、開室日3日を過ぎても承認/否認の通知が届かない場合は、利用希望キャンパスのコラトリエ・インフォメーションカウンターまでお問い合わせください。

MYTG(教室予約)の利用

MYTG利用に関する詳細は以下のページを参照してください。

在学生向けサポートサイト


貸切利用について

東北学院大学ラーニング・コモンズ利用規程の範囲内において、イベントなどを実施する場合は、貸切利用申請が可能です。ご希望の場合は、「ラーニング・コモンズ利用規程」を確認したうえで申請してください。

貸切利用が可能な場所
五橋キャンパス
2F:オープンスクエア(本学学生・教職員のみ利用可)
土樋キャンパス
1F:オープンスクエア(本学学生・教職員のみ利用可)
1F:ワークショップコート

ワークショップコートは、学外者にも貸出可能です。イベント主催者が学外の団体である場合は、TGサポート(022-264-6551)にお早めにお問合せください。

※各エリアの設備、機器については、フロア案内をご確認ください。

利用内容
  • 個人またはグループによる自主的な学習活動
  • 授業、ゼミの一環として行われるプレゼン、ポスターセッションなど
  • シンポジウム、講演会、セミナー、ワークショップなど
利用時間
  • コラトリエの開室時間内
    ※通常予約とは異なり、時間制限はありません。
申請方法
  • 利用目的などの審査が必要なため2週間前までに事前申請が必要です。ご希望の際は下記申し込み用紙を印刷して、必要事項を記入の上、インフォメーションカウンターまでご提出ください。

コラトリエ貸切利用申込書 (PDF)