地(知)の拠点整備事業
- 2017.02.16 お知らせ 東北学院大学地域共生推進機構主催「認知症サポーター養成講座」参加者募集のご案内(3月8日開催)
- 2017.02.08 お知らせ 河北新報に平成28年度東北学院大学地域共生推進機構主催連続講座「震災と文学」講演の様子が掲載されました(平成29年1月31日掲載)
- 2017.02.08 お知らせ 課題に取り組む地域福祉を学ぶ「コミュニティソーシャルワーカー(CSW)スキルアッププログラム」授業実施報告
- 2017.02.01 お知らせ 東北学院大学地域共生推進機構主催 平成28年度 域学シンポジウム「地域と共に生きる大学を考える」開催のご案内(3月18日開催)
- 2017.01.30 お知らせ 東北学院大学地域共生推進機構主催連続講座「震災と文学」開催のご案内 平成28年度後期第3回佐伯一麦氏「原爆と川端康成」(2月10日開催)
- 2017.01.25 お知らせ 東北学院大学地域共生推進機構主催連続講座「震災と文学」 平成28年度後期第2回東雅夫氏開催報告
- 2017.01.18 お知らせ 読売新聞に東北学院大学地域共生推進機構本間特任教授のコメントが掲載されました「1.17の教訓 ともに備える(中) みなし仮設 見守り限界 入居者点在 把握難しく」(1月16日掲載)
- 2017.01.18 お知らせ 読売新聞に東北学院大学地域共生推進機構本間特任教授のコメントが掲載されました「1.17の教訓 ともに備える(中) みなし仮設 見守り限界 入居者点在 把握難しく」(1月15日掲載)
- 2017.01.18 お知らせ 東北学院大学地域共生推進機構共催 〈記憶風景を縫う〉‐被災地の手仕事活動とチリのタペストリー〈アルピジュラ〉から災禍の記憶と表現を考えるプロジェクト 第8回勉強会「メモリアルキルト、その営みについて」のご案内(1月21日開催)
- 2017.01.18 お知らせ 日本総合研究所・藻谷浩介氏が基調講演、東北学院130周年記念事業・文部科学省・地(知)の拠点整備事業 地域コーディネーター見本市開催報告