学内ITサービス利用準備セルフチェックリスト
ご自身のPCで、東北学院大学の学内ITサービスを利用する準備ができたかどうか、以下のリストでセルフチェックを行ってください。
各項目をクリックすると、それぞれの関連ページへリンクします。
学内のコンピュータとネットワークを利用する前の確認事項
- 現在、ご自身が大学構成員(学生・教職員等)である
※新入生は4月オリエンテーション実施以降にチェックしてください。 - コンピュータとネットワークの利用について
学内ITサービスのログイン・設定編
端末のセットアップ編
- (必携PC)WebブラウザのChromeがインストールされている
- (必携PC)PDFビューアーのAdobe Acrobat Readerがインストールされている
- ウィルス対策ソフトが設定されている
- (必携PC)Office(Word、Excel、PowerPoint)がインストールされている
- (必携PC・スマートフォン)キャンパス内無線LANのTGWIFIに接続できる
- (WindowsPC・スマートフォン)プリントステーション用のドライバ・アプリがインストールされている※Mac版のプリンタドライバはありません。
- (授業で利用する場合)responアプリがスマートフォンにインストールされている
- 本チェックリストは、現在、ご自身が東北学院大学構成員(学生・教職員等)の方が対象です。
- 学科指定などの個別の内容は含まれていません。
学科、担当教員、大学事務より指示があるものはその指示に従ってください。 - 上記チェックリスト以外にも、OSや各種アプリケーションソフトは常に最新版となるよう、各自でメンテナンスを行ってください。