お知らせ

2018年

2018.11.16
もりまちCoALと仙台ロフトとの産学連携企画を開催
2018.11.14
平成30年度第4回CSW公開研究会 「災害から一人ひとりの命と暮らしを守るために」開催報告(11/7開催)
2018.11.14
平成30年度多賀城スコーレ(ウィンタースクール)学生ボランティア募集のお知らせ(申込締切:11/30まで)
2018.11.13
【ヨーロッパ文化総合研究所公開講演会】20世紀前半のヨーロッパ統合-中欧からヨーロッパへの道(12/1開催)
2018.11.13
【東北学院大学地域共生推進機構 平成30年度第5回CSW公開研究会】地域コーディネーターが走る! ―県内取組事例に学ぶ地域力の魅力と可能性―(11/30開催)
2018.11.09
文学部歴史学科3年の及川大輝さん、経済学部経済学科2年の遠山美幸さんに学長表彰
2018.11.08
教養学部柳井ゼミ生 みちのくイノベーションキャンプ2018 参加報告
2018.11.07
【東北学院史資料センター2018年度公開シンポジウム】戦時下の東北学院を語る(12/1開催)
2018.11.06
【東北産業経済研究所 2018年度公開シンポジウム】「幻の野蒜港」と東北開発(12/15開催)
2018.11.06
大学生が企画・運営する市民講座のご案内
2018.11.06
文部科学省・地(知)の拠点整備事業 NPO法人 IVY主催、東北学院大学地域共生推進機構共催平成30年度「難民ワークショップ ロヒンギャ難民編」参加者募集のご案内(12/15開催)
2018.11.06
東北学院大学地域共生推進機構主催多文化共生部門講演会「ルワンダ大虐殺から四半世紀-2020年パラリンピックを目指して」開催のご案内(12/6開催)
2018.11.06
文化財レスキュー企画展で体験教室と展示解説イベントを開催
2018.11.06
ラーハウザー記念東北学院礼拝堂の夜のステンドグラスをご覧ください
2018.11.05
仙台市発行「防災環境都市・仙台ニューズレター エールNo.9」に東北学院大学災害ボランティアステーションが掲載されました
2018.11.05
【2018年度 東北学院大学文学部教育学科公開連続講義】新しい英語教育がめざすもの(12/1~15 全4回)
2018.11.05
稀覯本 希少価値の高い著作15点(37冊)及び肖像メダリオン1点「東北学院大学図書館アダム・スミス コレクション」展示会実施
2018.11.05
公開大学礼拝のご案内(11/21、12/19開催)
2018.11.05
私立大学研究ブランディング事業 機関誌「水曜通信 第17号」発行しました
2018.11.01
「うまいもん名取 2018 in 仙台空港」でのワークショップ開催について(11/10、11)