第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会において、 体育会陸上部長距離女子が笑顔でフィニッシュ。
2012年10月29日
10月28日、本学体育会陸上部長距離女子が、第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝)に、7年ぶり8回目の出場を果たしました。
当日は時折小雨が降るあいにくの天候のもと、本学を含む、全28チームが仙台市陸上競技場をスタートし、本学博物館前などを通過する6区間38.6kmのコースを駆け抜け、仙台市役所前市民広場のゴールを目指しました。
本学チームは、開催地の地元チームとして仙台から元気を発信できるよう「笑顔で襷をつなぐ」を合言葉に、レース後半から本格的に降り出した雨をものともせず、出場した6名が持てる力をふりしぼり、24位でフィニッシュ。ゴールラインを通過した高橋恵選手、フィニッシュの瞬間を待ち受けたチーム全員の表情には、掲げた合言葉通りに素敵な笑顔が溢れました。
コースの沿道からは本学学生はもとより、たくさんの卒業生や関係者の皆さまより選手を鼓舞する大きなご声援をいただきました。
応援、誠にありがとうございました。
![]()
応援団のエールのなか、いよいよスタート!!
![]()
多くの市民の皆さんから声援を受けて駆け抜ける、第2区横山明日香選手
![]()
第3区萩生田千紗選手もブルー一色の土樋キャンパス博物館前を力走!!
![]()
第6区 アンカーの高橋恵選手がゴール!
![]()
フィニッシュ後、学長はじめ本学関係者から感謝とねぎらいを込めたメッセージをいただいた
![]()
チーム全員による記念写真
![]()
本学応援のスタッフとチーム全員での記念写真
東北学院大学体育会陸上部長距離女子 出走選手
1区 木村奈津子 教養学部2年 上山明新館(山形)
2区 横山明日香 経済学部1年 柴田(宮城)
3区 萩生田千紗 教養学部3年 上山明新館(山形)
4区 石川 美悠 教養学部1年 聖和学園(宮城)
5区 土屋 千穂 経営学部1年 上山明新館(山形)
6区 高橋 恵 経済学部4年 常盤木学園(宮城)