WRO Japan 2025 公認 宮城予選会が開催されました
2025年08月18日
東北学院大学および株式会社桂設計の主催により、7月31日から8月2日にかけて「WRO Japan 2025 公認 宮城予選会」が東北学院大学五橋キャンパスにて開催されました。
![]() |
![]() |
WRO(World Robot Olympiad)は、自律型ロボットを用いた国際的なロボット競技大会であり、参加者は事前に提示されたルールに従ってロボットを設計・製作し、プログラムによって自動制御する技術を競い合います。
宮城予選会では、RoboMissionの「エキスパート競技」が行われました。高校生によるシニア部門が7月31日、中学生によるジュニア部門が8月1日、小学生によるエレメンタリー部門が8月2日にそれぞれ開催され、3日間で総勢43チーム・103名が出場。課題解決に挑戦しながら、創造性と技術力を競い合いました。
![]() |
各部門の上位2チームには、8月23日・24日に東京で開催される「WRO Japan 2025 決勝大会」への出場権が与えられました。今年はどの部門も参加者のレベルが非常に高く、熱気に包まれる3日間となりました。
大会の結果の詳細についてはWRO宮城予選会の公式ホームページをご覧ください。