【機械知能工学科】星朗教授が日本機械学会より「技術と社会部門功績賞」を受賞しました
2025年09月12日
9月7日から10日にかけて、日本機械学会2025年度年次大会が北海道大学を会場に行われ、9月8日の「技術と社会部門同好会」の開催に合わせ、工学部機械知能工学科の星朗教授が一般社団法人日本機械学会より「技術と社会部門功績賞」を授与されました。
同学会は、技術社会の基幹である機械関連技術に関わる技術者、研究者、学生、法人の会員から構成され、講演発表会、講習会、研究分科会などの企画実施、市民フォーラムによる社会の啓発活動、国際会議による世界への貢献を活発に行い、会員相互の学術の向上と社会への技術成果の還元を目的としており、同賞は技術と社会部門の学術および国際交流などにおいて顕著な功績をあげ、同部門の発展に功労のあった個人または法主体に対して授与されます。
【関連リンク】
一般社団法人日本機械学会ホームページ