【中高大一貫教育事業】東北学院高校生による「大学訪問」を実施しました
2025年09月17日
8月27日と9月10日の2日間、東北学院高等学校「TGコース」の2年生134名が本学を訪れて「大学訪問」を実施しました。このイベントは、同校の学校設定科目「プレカレッジ」の一環として行われたもので、生徒が進学後の学生生活を具体的にイメージすることと、興味のある学科の模擬講義を通じて進路選択について考えることを目的として実施しています。
両日とも、ラーハウザ―記念東北学院礼拝堂での礼拝の後、6学科の講義が行われました。どの学科の講義も専門的な内容を取り入れて行われ、生徒たちは将来の学びに対する関心を広げることができました。今後も複数回の訪問が予定されており、模擬講義や施設見学を通して、本学の理解をより深めていくことが期待されています。
2日間のスケジュールは以下のとおり
※生徒は同校時に開講される2つの学科からより興味のある学科を選択し、受講しました。
8月27日(水)
1校時 文学部英文学科/経済学部経済学科
2校時 地域総合学部地域コミュニティ学科/工学部機械知能工学科
3校時 文学部教育学科/工学部環境建設工学科
![]() 工学部機械知能工学科 |
![]() 文学部教育学科 |
9月10日(水)
1校時 経営学部経営学科/情報学部データサイエンス学科
2校時 法学部法律学科/工学部電気電子工学科
3校時 文学部歴史学科/人間科学部心理行動科学科
![]() 法学部法律学科 |
![]() 文学部歴史学科 |