【3/12公演中止】【2019年度 音楽への招待「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズ 】あなたの知らない素晴らしいリコーダーの世界(11/13・3/12開催) 
      
        2020年03月04日
        3月12日の公演は、新型コロナウイルス感染症の国内流行の恐れが高まっていることを受け、中止となりました。こちら をご覧ください。 
あなたの知らない素晴らしいリコーダーの世界 2019年度 音楽への招待「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズ <全3回>
■ 日 時:第2回公演 2019年11月13日(水)      第3回公演 2020年3月12日(木)      開演 18:30(開場 18:00) ■ 会 場:土樋キャンパス 礼拝堂有  料
 第一級の音楽家を招き 心躍る演奏とレクチャーで紡ぐコンサートシリーズ「時代の音」。今年度は、リコーダー奏者の向江昭雅氏をお招きします。小学校の時、一度は誰もが手にしたことのあるリコーダーの音楽を、レクチャーと演奏でご紹介します。 リコーダーは、18世紀の頃まではフルートと呼ばれ、ヨーロッパではとても人気のある楽器でした。 中世から現代に至るまでの、そのリコーダーの奥深さとレパートリーをお聴きください。
 第2回公演 2019年11月13日(水)   
  
 
リコーダー・アンサンブルの世界~ルネサンスから現代~ 辺保陽一(リコーダー)、高橋明日香(リコーダー)、 浅井愛(リコーダー)、平井み帆(チェンバロ)、坪田一子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、 今井奈緒子(オルガン) 
曲 目: G. フレスコバルディ / カンツォン、T. メルラ / うぐいす 他
 
 
 
 第3回公演 2020年3月12日(木)   
  
 
18世紀のリコーダー音楽における象徴法 向江昭雅(リコーダー)、平井み帆(チェンバロ)、坪田一子(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 
曲 目:G. F. ヘンデル / ソナタ、B. マルチェッロ / ソナタ、R. カー / イタリア風グラウンドによるディヴィジョン 他 ※演奏曲目は予定です(変更の場合があります) 
 
 
 LECTURER・PERFORMER 講 師・出演者  
 
  
 
リコーダー  向江 昭雅 
【講師略歴】
 
 
 
 
 
 PERFORMER 出演者  
 
  
 
チェンバロ   平井 み帆
 
 
ヴィオラ・ダ・ガンバ   坪田 一子
 
 
リコーダー   辺保 陽一筑波大学卒業後、渡欧。スペイン、カタルーニャ高等音楽院を経て、スイス政府奨学生としてチュー リッヒ芸術大学大学院に学びデュプロマを取得、最優秀の成績で卒業。リコーダーを向江昭雅、ペド ロ・メメルスドルフ、ケース・ブッケの各氏に師事。2009年にはキエフ国立フィルハーモニーメン バーとヴィヴァルディのソプラニーノ協奏曲イ短調を共演。近年は日本各地でリサイタルを行う他、 ケース・ブッケ氏とのデュオ・コンサートツアーや、古楽アンサンブル『コントラポント』の定期公演に 出演するなど精力的に活動している。昨年ブッケ氏と「DUO~神に捧げるデュオ~」をコジマ録音よ りリリース。毎年、大学生を中心としたつくばリコーダー合宿を主宰し、古楽研究会にて定期的に『リ コーダー奏者の為の、なかなか聞けない基礎テクニック講座』を行うなど、後進の指導にも情熱を傾 けている。茗溪学園中学校・高等学校非常勤講師。 
 
 
リコーダー    高橋 明日香上野学園中学校在学中よりリコーダーを専門に学び、上野学園大学リコーダー専門卒業、東京藝術 大学大学院古楽科修士課程修了。大学を学部首席で卒業し、皇居内桃華楽堂にて御前演奏の栄を 授かる。これまでに、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイスなどヨーロッパ各地でソロ公演を行 う。2013年、スペイン・リナーレス市にてアンドレ・セゴビア国際ギターコンクールの審査員を務め る。2014年にはミャンマーにて外交樹立60周年記念行事の一環として、ヤンゴンの芸術大学でリ コーダー普及活動を行うなど、海外での活躍の幅を広げている。国内においてもソロ、アンサンブル で全国的に演奏活動を展開し、CD録音にも参加。また千葉県を中心にリコーダー・アンサンブルの 指導にも力を注ぎ、多くのグループを指導している。リコーダーオーケストラ“ラ・ルベルティーナ”、ト リオ・デリカトゥス、ジョーバン・バロック・アンサンブル、フィルハーモニーカンマーアンアンブルメン バー。洗足学園音楽大学講師。 
 
 
リコーダー    浅井 愛東京都調布市出身。上野学園大学器楽学科リコーダー専門卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科 器楽(古楽)修了。2005年よりロータリークラブ国際親善奨学生としてミラノ市立音楽院に留学。 2007年首席にて卒業。リコーダーを島田暁子、田中せい子、山岡重治、濱田芳通、ダニエレ・ブラ ジェッティ各氏に師事。NHK『歌えリコーダー』『トゥトゥアンサンブル』『趣味悠々』出演。上野学園中 学・高等学校、同大学音楽学部リコーダー講師。 
 
 
オルガン   本学教養学部教授・大学オルガニスト 今井 奈緒子    (いまい なおこ)
 
 
  
 
 
 
入場定員 
各回900名 
 
対 象 
一般・学生 
 
入 場 料 
全席自由 
 
チケット 
詳細が決まり次第、本学ホームページ等でお知らせいたします。  
 
チケット 
(1)東北学院大学各キャンパス生協http://www.tohoku-g.u-coop.or.jp/ )を
 
 
主 催 
東北学院大学/河北新報社 
 
問合せ先 
東北学院大学 学長室事務課https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/period/