British Diaspora Literature Through Time
2025年度英語英文学研究所定例公開講演会
- 申込必要
- 土樋キャンパス
- 入場無料
- 定員100名
- 日時:2025年10月18日(土) 13:30~15:00(受付開始:13:00)
- 会場:土樋キャンパス ホーイ記念館 H301教室
講座概要
This lecture explores the history and legacy of British Diaspora Literature, from classical theories to contemporary ideas. It examines key authors such as Salman Rushdie, V.S. Naipaul, Andrea Levy, Zadie Smith, and Bernardine Evaristo.
講師
オウマ メイ ウェンドウ (本学英文学科講師)
- ■募集人数/100名
- ■受講料 /無料
- ■申込 /必要
- ■申込方法/申込フォームにてお申し込みください。なお、定員に達した時点で申込を終了させていただきます。
-
■申込み先/
研究支援課(英語英文学研究所)
TEL 022-264-6401
E-mail:c1511023@mail.tohoku-gakuin.ac.jp - ■主催 /英語英文学研究所
-
■問合せ先/
研究支援課(英語英文学研究所)
TEL 022-264-6401
E-mail:c1511023@mail.tohoku-gakuin.ac.jp - ■その他 /
お申込みは上記申込方法の申込フォームリンクからお申し込みください。
メールにてお申込みの際は、件名を「英語英文学研究所公開講座 申込」とし、
次の事項を申込先のEメールまでお知らせください。
①氏名(フリガナ) ②電話番号
画面下部にQRコードのリンクもございます。
申込締切;10月16日(木)17:00までとなります。
当日のご参加も可能ですが、事前にお申込みいただきますとご案内がスムーズです。
※英語での講演となります。日本語通訳はありません。
関連PDF
キーワード
- 2025年度
- 土樋キャンパス
- 英語英文学研究所
- 講演会
- 2025年度秋期