大清帝国の拡大と地理情報の集積
2025年度 東北文化研究所研究会
- 申込不要
- 土樋キャンパス
- 入場無料
- 定員なし
- 日時:2025年12月 4日(木) 15:00~17:30(受付開始:14:45)
- 会場:土樋キャンパス ホーイ記念館 H203教室
講座概要
東北文化研究所の研究会12月例会を以下の内容で開催します。学生のみなさん、一般の方々も聴講可能です。
事前予約は必要ありません。ぜひご来場ください。
【報 告】
特集「大清帝国の拡大と地理情報の集積」
15:00~15:05 研究会の趣旨説明
15:05~15:55 研究① 小沼孝博氏(東北学院大学文学部)
「清代のベデル峠をめぐる諸問題―玄奘の天山越えルートのその後―」
15:55~16:00 休憩
16:00~17:10 研究② 斉光氏(復旦大学歴史地理研究センター副教授、東北学院大学外国人客員教授)
「清代乾隆朝の山岳戦―大小金川戦争における地理情報の収集と処理―」
17:10~17:30 質疑応答
講師
小沼 孝博 (本学文学部教授)
斉 光 (復旦大学歴史地理研究センター副教授、東北学院大学外国人客員教授)
- ■募集人数/なし
- ■対象 /どなたでもご参加いただけます。
- ■受講料 /無料
- ■申込 /不要
- ■主催 /東北文化研究所
- ■共催 /JSPS科学研究費助成事業・基盤研究(B)「近世・近代移行期のアジア山岳地域における峠の交通と地域変容」プロジェクト
-
■問合せ先/
東北学院大学研究支援課
TEL 022-264-6405
E-mail:k-soken@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
キーワード
- 2025年度
- 東北文化研究所
- 例会