夏のオープンキャンパス開催!
2025年08月21日
7月26日(土)、夏のオープンキャンパスがホーイ記念館で開催されました。猛暑にも関わらず、多くの来場者にご参加いただきました。ありがとうございました。
法学部では、午前と午後にそれぞれ学科ガイダンスと模擬講義を行い、会場に座りきれないほどの多くの参加者が熱心に聴講くださいました。また、個別面談に加え、展示ブースでは、ゼミの活動内容やテーマ報告、教員紹介、OBOG紹介、実際使用するテキストやレジュメなどを展示し、リアルな法学部を紹介しました。法学部の学びが伝われば幸いです。
法学部のオープンキャンパスは、有志の法学部生が、企画、会場設営、当日の運営を教員と一緒に行なってくれます。この心強くありがたい存在である学生たちからの感想を以下に載せています。また、12月6日(土)には、冬のオープンキャンパスも開催されますので、興味をもたれた方はぜひご参加ください。お待ちしています!
(教員 佐藤 優希)
今回のオープンキャンパスでの活動を経て、私は多くの人と交流を深めることができました。私は昨年に引き続きスタッフとして活動しましたが、今年は昨年以上に多くの来場者で賑わうような一日となり、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。当日は多くの高校生と交流を深め、法学部の魅力や学生生活などを伝えていくことで自身のやりがいにも繋がり、それと同時に改めて法学部という学びの環境に誇りを持つことができました。高校生の方々にとって今回の活動が法学部を目指すきっかけとなったら嬉しいです。
(4年 越後 遥斗)
今回初めてオープンキャンパスのお手伝いに参加させていただきました。初めは普段関わることの少ない高校生との対話で少し緊張しましたが、興味を持って熱心に話を聞いてくれる姿にやりがいを感じました。特に受験方法について質問をされることが多かったので、自分の受験当時を思い出し、とても懐かしい気持ちになりました。お伝えした内容が少しでも高校生の方達の参考になっていたら嬉しいです。人に伝える難しさと楽しさを実感し、将来に活かせる貴重な経験になりました。
(3年 土橋 にこ)
今回オープンキャンパスのお手伝いに参加させていただき、学部紹介や模擬授業の勧誘などを行いました。オープンキャンパスのスタッフとして、来場者の方々はもちろん、法学部の先輩や同期、先生方など、多くの方々と交流できたことが大変嬉しく、楽しい経験になりました。自身の受験やゼミでの経験を活かしながら、来場者の方々に法学部の魅力をお伝えできたことに、大きなやりがいを感じました。この活動を通して、改めて法学部の素晴らしさを再発見する、貴重な機会となりました。このような機会を与えてくださった先生方に感謝したいです。
(3年 佐山 裕都)
![]() 午前の模擬講義(民法)
|
![]() 午後の模擬講義(憲法)
|
![]() 展示ブース
|
![]() 有志の学生スタッフたち
|
![]() 学科ガイダンス
|
![]() 個別面談
|