就労支援ガイダンス 2023年度 『自己理解』セミナーのご案内(7/6)
2023年06月15日
「学生生活に馴染めない…」「社会に出るのが心配…」などの悩みはありませんか。
7月6日、学生健康支援課では『自己理解』セミナーをオンラインで開催します。本セミナーでは就労支援のプロをお招きし、自立のために必要なことや自分らしさを考えるためのアドバイスをいただきます。
自己分析などを通じて自分自身を客観的に見つめ直すことで、より良い学生生活や自立に向けたヒントが見つかるかもしれません。
本学の学生なら、どなたでもご参加いただけますので、参加を希望する方はGoogleフォームからお申込みください。
![]() |
<開催日時>
7月6日(木) 14:50~16:50
<開催形式>
オンライン(Zoomを使用します。当日はニックネームでの参加も可能です)
※後日、申込みされた方の学生用Gmailに、参加URLと当日資料をお送りします。
<対象>
本学学生(学年は問いません)
参加定員:50名
※障がいがある、または、修学上の支援を必要としている方も参加しやすい内容です。
<内容>
・「自立する」ために必要なことを『職業準備性ピラミッド』を用いて考える
・ 自己分析を通して「自分らしさ」を考える
・「困ったとき」の相談窓口について など
<講師>
・特定非営利活動法人 障がい者の暮らしとお金の相談室 キャリアコンサルタント 佐々木 竜奈 氏
・アビリティーズジャスコ株式会社 (就労移行支援事業所) 職業指導員、定着支援員 相原 正道 氏
<お申し込み>
Googleフォームから必要事項をご入力の上、お申し込みください
※申し込みフォームにアクセスする際は、学生用Googleアカウントにログインした状態でアクセスしてください。
※申し込み締切:6月28日(水) 17:00まで
<お問い合わせ先>
学生健康支援課
・土樋 Tel:022-264-6569
・五橋 Tel:022-354-8230