東北学院大学

新着情報

【中高大一貫教育事業】東北学院中学校3年生が大学を訪問しました

2025年10月01日

 9月11日、中高大一貫教育事業の一環で東北学院中学校3年生を対象に、五橋キャンパスにおいて「21世紀のキーテクノロジーを学ぶⅢ」と「英語講義」、「キャンパス見学」を実施しました。
 21世紀のキーテクノロジーを学ぶⅢでは、以下の12のプログラムに分かれて実習を行い、科学技術の重要性を体感しました。英語講義では大学でどのような英語学習を行うかについて学び、キャンパス見学ではラーニング・コモンズなどの施設を見学することで、大学ならではの学習環境の雰囲気を感じ取っていました。

【21世紀のキーテクノロジーを学ぶⅢ プログラム】
 1.電子の筆で小さなパターンを描いてみよう!
 2.水の流れに触れて、水害について考えよう!
 3.玉乗りロボットを動かそう!
 4.顕微鏡で生物の細胞を見てみよう
 5.聴覚のミステリーへようこそ!
 6.目に見えない小さな世界を調べてみよう!―レーザーを使った回析実験―
 7.からだの電気を見てみよう!
 8.デジタルアースで学ぶ空間情報学
 9.モノのインターネット(IoT)を体験しよう 
 10.仮想空間(VR)の体験
 11.太陽光発電システムを理解しよう!
 12.半導体デバイスを作製しよう

251001-3_1.jpg 251001-3_2.jpg 251001-3_3.jpg 

251001-3_4.jpg 251001-3_5.jpg 251001-3_6.jpg

251001-3_7.jpg 251001-3_8.jpg 251001-3_9.jpg

【関連ページ】
 中高大一貫教育事業